Categories: 数学問題

【数学クイズ】ひらめきますか?三角形の決して難しくはない発想を要求される問題!

「図の△ABCにおいて、∠B、∠Cの二等分線が交わる点をFとし、点Fを通りBCに平行な線DEを引くとき、△ADEの周の長さを求めてください」

 

中2教科書レベルの難しくはない問題です。
ただひらめきは必要です。

 

気づけば数秒で解けると思います。

パズル感覚で楽しんで挑戦してみてください。

 

↓↓続きは動画でどうぞ↓↓

 

daisukfj

Recent Posts

意外と間違える文字式計算!

特に方程式を習いたての学生が誤…

4時間 ago

【中学入試】気づけば難しくない円の良問!

「図のように半径6cmの5つの…

4時間 ago

【違和感探し】勉強になる短文校閲問題!8問

一文の中にある誤字を2つ探す問…

18時間 ago

頭が固いと解けない正答率5%のひらめき問題

気づけば簡単なのですが、意外と…

21時間 ago