Categories: 算数問題

【算数問題】解法はいくつかあります。あなたはどう解きますか?

「立方体に、図のように2つの頂点を最短になるようにひもで結んだところ、ひもの長さが5㎝でした。この立方体の表面積を求めてください」

 

数学の三平方の定理や相似を使っても解けるとは思いますが、今回は算数レベルで解説をしています。

空間図形の妻帯距離問題では展開図を描くのは当然ですが、そこからどのように平面図形で解いていくのかが問われます。

 

解法はいろいろあるので暇つぶしに考えてみてください。

 

↓↓続きは動画でどうぞ↓↓

 

daisukfj

Recent Posts

【違和感探し】勉強になる短文校閲問題!8問

一文の中にある誤字を2つ探す問…

14時間 ago

頭が固いと解けない正答率5%のひらめき問題

気づけば簡単なのですが、意外と…

17時間 ago

瞬時に誤答しやすい倍問題!

一瞬の誤判断で間違えやすい問題…

23時間 ago