Categories: 数学問題

【高校入試レベル】できるだけシンプルに解きたい半円の面白い問題!

「直径をABとする半円とその弧を5等分する点D、E、F、Gがあります。ACは点F、BCは点Gを通るとき∠ACBの大きさを求めてください」

 

解法はたくさんあると思います。いずれにしても補助線は必要ですが、それをどの引いて何を使うか、ということをいろいろ考えられる楽しい問題です。

 

パズル感覚で解いてみてください。

 

↓↓続きは動画でどうぞ↓↓

 

daisukfj

Recent Posts

【違和感探し】知識をためす校閲テスト!8問

一文の中にある誤字を2つ探す問…

7時間 ago

意外な誤答が出る基本レベル計算式

普通の計算問題ですが意外とミス…

9時間 ago

【違和感三字熟語】誤字を見分ける単語校正!7問

今回は全体的に難易度低めです。…

16時間 ago

数秒で正解できる大小比較の早ワザ!

分数の大小比較は、通常は通分し…

16時間 ago