「図の三角形ABCにおいて、角ABC=104°であり、BC=BD=BEであるとき、角アの大きさを求めてください」
発想が問われる広島学院中学の面白い問題です。
たくさん算数の問題を解いた人ならサクッと解法が見つかるかもしれませんが、意外と悩む問題です。
ぜひ考えてみてください。
↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
一文の中にある誤字を2つ探す問…
成り立っていないマッチ棒ででき…
覚えているかどうかの問題で、超…
特に方程式を習いたての学生が誤…
見た事があるのに正確に読めない…
「図のように半径6cmの5つの…