Categories: 算数問題

【受験算数】少しだけ知識が必要なクイズっぽい中学入試問題!

「図は、平行四辺形の紙から大きさの異なる平行四辺形の紙を切り取ったものです。この紙を1本の直線で二等分するためには、どのように切ればよいですか。(2018年 筑波大学附属中学)」

 

平行四辺形の性質を利用したありがちな問題です。
ちょっとの知識とちょっと発想で解ける問題です。

 

ぜひご覧になってください。

 

 

↓↓続きは動画でどうぞ↓↓

 

daisukfj

Recent Posts

【違和感探し】2つの間違いを探す短文校閲!8問

一文の中にある誤字を2つ探す問…

3時間 ago

誤答が続出する平方根の基本問題

平方根を確実に理解していないと…

5時間 ago

【基礎計算】意外と間違えるマイナスだらけの四則

中1教科書レベルの正の数負の数…

12時間 ago