Categories: 算数問題

【算数角度】思わず感心する算数オリンピックの良問!

「AB=1cm、BC=4cmの長方形ABCDの辺AD上に、APよりPDが長く、角BPC=90度となるように点Pをとります。この時、角ABPの大きさを求めてください。(2009年算数オリンピック、トライアル問題)」

 

算数オリンピックの問題だけに簡単にはいきませんが、よく練られた素晴らしい良問です。

 

解法はいくつかありますが、最終的なプロセスは同じです。
解けたらスカッとしますよ。

 

 

おまけ問題は箸休めとしてはちょうど良いレベルなので、ぜひ挑戦してみてください。

 

 

↓↓続きは動画でどうぞ↓↓

 

 

おまけ問題の答えはこちら
⇒ https://youtu.be/xdcxJbbzPj8

daisukfj

Recent Posts

【違和感探し】勉強になる短文校閲問題!8問

一文の中にある誤字を2つ探す問…

13時間 ago

頭が固いと解けない正答率5%のひらめき問題

気づけば簡単なのですが、意外と…

16時間 ago

瞬時に誤答しやすい倍問題!

一瞬の誤判断で間違えやすい問題…

23時間 ago