Categories: 算数問題

【ひらめき算数】気づいたら簡単な中学入試の良問!

「一辺の長さが9㎝の正方形ABCDの中に、中心が頂点Bで半径が9㎝の円の円周の一部ACがかかれています。さらに、辺AD、辺BCの真ん中の点をそれぞれE、Fとし、EとFを結ぶ直線と円周の一部ACが交わる点をGとします。このとき、円周の一部GCの長さを求めてください。円周率は3.14とします。」

 

中学入試の中でも標準レベルの問題です。
気づけばあっさり解けます。

算数が得意な人は数秒で解けると思いますので、ぜひ挑戦してみてください。

 

おまけ問題も程よく悩む良問なのでこちらもぜひ考えてみてください。

 

 

↓↓続きは動画でどうぞ↓↓

 

 

↓↓おまけ問題の答えはこちらから
https://youtu.be/9-wx_gxUzHg

daisukfj

Recent Posts

素早く正解したい四則計算

裏ワザというほどでもありません…

2時間 ago

【違和感三字熟語】漢字の基礎力を試す観察テスト!7問

常用漢字のよく知られている字の…

3時間 ago

【マッチ棒パズル】脳の体操に最適な数式問題!6問

成り立っていないマッチ棒ででき…

4時間 ago

【あるなしクイズ】頭が固いと解けない脳トレ問題!7問

「ある方」に共通することを考え…

12時間 ago

【違和感漢字探し】間違っている漢字を探す誤字訂正!7問

各問題で表示される9個の二字熟…

12時間 ago