「図のような正方形を二つ組み合わせた図形で、面積の合計は218㎝2です。小さいほうの正方形の1辺の長さを求めてください。」
方程式を使わずに算数的に解きたい問題です。 勘が良い方はいろいろ数字を当てはめて解けるかもしれませんが、理論的に解けます。
少し難しいですがぜひ考えてほしい問題です。
おまけ問題もぜひチャレンジしてみてください。
↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
おまけ問題の解説は以下から ⇒ https://youtu.be/Z0DK3AaYp60
一文の中にある誤字を2つ探す問…
成り立っていないマッチ棒ででき…
あまり使う機会はないかもしれま…
誤字を2つずつ探して訂正する漢…
嘘をついている人を推理する論理…
中3数学の教科書発展レベルの問…