Categories: 算数問題

【入試算数】慣れている人は10秒で解ける角度問題!

「図の三角形ABEは正三角形,四角形BCDEは正方形です。このとき,の角の大きさを求めてください。」

 

中学入試では頻出のパターンなので、経験値が高い人は見た瞬間に解法が浮かぶかもしれません。

算数が苦手な人ほど楽しめる問題だと思います。

気軽にチャレンジしてみてください。

 

おまけ問題も中学入試の問題なので、三平方の定理を使わずに考えてみてください。
三平方の定理のありがたみを感じられる良問ですよ。

 

 

↓↓続きは動画でどうぞ↓↓

 

↓↓おまけ問題はこちらから
https://youtu.be/5Rxw0K7zPNM

 

daisukfj

Recent Posts

【違和感探し】勉強になる短文校閲問題!8問

一文の中にある誤字を2つ探す問…

14時間 ago

頭が固いと解けない正答率5%のひらめき問題

気づけば簡単なのですが、意外と…

16時間 ago

瞬時に誤答しやすい倍問題!

一瞬の誤判断で間違えやすい問題…

23時間 ago