「中心がOである半径4㎝の円の中で、2本の直線が垂直に交わっています。色のついた部分と白い部分ではどちらが何㎝2大きいでしょうか?」
算数オリンピックの程よく悩む面白い良問です。 面倒な計算は一切なく補助線の引き方だけがポイントです。
ぜひ暇つぶしに考えてみてください。 おまけ問題も算数オリンピックの良問で、こちらも楽しいですよ。
↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
おまけ問題の解説はこちらから → https://youtu.be/6rpaKGodnAc
2つの誤字を探す観察校閲問題で…
中1教科書レベルの正の数負の数…
「四角形ABCDはAD//BC…
一文の中にある誤字を2つ探す問…
成り立っていないマッチ棒ででき…
覚えているかどうかの問題で、超…