Categories: 算数問題

【算数問題】意外と間違える食塩水の基本問題

食塩水の基本ですが、意外と正解できないケースが多いようです。
食塩水の濃度の定義をしっかり覚えていれば間違えることはないのですが、そのへんがあやふやなようです。

 

本題の正解は割り切れないため、一の位までの概数としていますのでご了承ください。

 

物足りない方のために図形のおまけ問題も用意しているので、一時停止をしてでも考えてみてください。

 

↓↓続きは動画でどうぞ↓↓

 

 

おまけ問題の解説はこちら
https://youtu.be/Y1EGDqwHBrk

daisukfj

Recent Posts

【違和感探し】勉強になる短文校閲問題!8問

一文の中にある誤字を2つ探す問…

14時間 ago

頭が固いと解けない正答率5%のひらめき問題

気づけば簡単なのですが、意外と…

17時間 ago

瞬時に誤答しやすい倍問題!

一瞬の誤判断で間違えやすい問題…

23時間 ago