Categories: 数学問題

【基礎数学】意外と間違えてしまう小数の方程式

小数を含む計算ですが、意外と誤答するケースが見受けられます。

方程式は両辺が等しいことが前提ですので、両辺に同じ数を足したり引いたり掛けたり割ったりすることができます。
ただし、その場合、前項に同じことをしないと等式のバランスが崩れてしまうので注意が必要です。

 

おまけ問題も含めてぜひ解いてみてください。

 

↓↓続きは動画でどうぞ↓↓

 

 

 

おまけ問題の解説はこちら
https://youtu.be/bONXJ4dkYow

daisukfj

Recent Posts

【基礎計算】意外と間違えるマイナスだらけの四則

中1教科書レベルの正の数負の数…

6時間 ago

【違和感探し】間違いを探して訂正する短文校閲!8問

一文の中にある誤字を2つ探す問…

21時間 ago

意外と誤答するする基本計算

覚えているかどうかの問題で、超…

23時間 ago