Categories: 数学問題

【基礎数学】意外と間違えてしまう小数の方程式

小数を含む計算ですが、意外と誤答するケースが見受けられます。

方程式は両辺が等しいことが前提ですので、両辺に同じ数を足したり引いたり掛けたり割ったりすることができます。
ただし、その場合、前項に同じことをしないと等式のバランスが崩れてしまうので注意が必要です。

 

おまけ問題も含めてぜひ解いてみてください。

 

↓↓続きは動画でどうぞ↓↓

 

 

 

おまけ問題の解説はこちら
https://youtu.be/bONXJ4dkYow

daisukfj

Recent Posts

【難読漢字】意外に読めない少しだけ難しい漢字!20問

今回は全体的に一般的な言葉を出…

2時間 ago

意外と間違えやすい乗除減の問題

本題は基本問題ではありますが、…

13時間 ago

【謎解き】頭が固いと難しい暗号問題!5問

難しい知識は不要のひらめき問題…

14時間 ago

【どう工夫する?】暗算でサクッと計算したい普通の割り算

普通の割り算もちょっとした工夫…

19時間 ago