Categories: 漢字問題

【どこが違う?】思いのほか正しく書けていない元々の正しい漢字の書き方!3問

ここ最近ではパソコン等の普及により多彩なフォントが開発されており、その影響で多少の字体の違いは許容されるようになりました。
この動画ではそれとは裏腹に本来の正しい書き方、つまり教科書体で表示される書体をもとに問題を出しています。
本来の正しい書き方で書かれた漢字は整って美しく見えます。

 

そのような字を書くことに興味がない方には不向きですが、興味がある方にはお役に立てると思います。
実際に書いてみると納得できると思います。

 

ぜひご覧になってください。

 

↓↓続きは動画でどうぞ↓↓

 

 

 

 

daisukfj

Recent Posts

頭が固いと解けない数式パズル!

頭を柔らかくして考えないと解け…

6時間 ago

【違和感漢字】2つの誤字を見極める漢字校正問題!7問

9個の中に潜む誤字を2つ探して…

6時間 ago

【違和感探し】間違った字を2つ見分ける校閲テスト!8問

一文の中にある誤字を2つ探す問…

20時間 ago

意外な誤答が出る超基礎計算

中1教科書超基礎レベルの計算問…

23時間 ago