本題のような分数の指数は高校数学Ⅱで学習します。 一度覚えてしまえば簡単なのですが、理屈が理解できていないとなかなか定着できないようです。 あなたは正解できますか?
おまけ問題は工夫するべき計算問題です。 こちらもぜひ考えてみてください。
↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
おまけ問題の解説はこちら ⇒ https://youtu.be/xUQkSWdP4IY
一文の中にある誤字を2つ探す問…
成り立っていないマッチ棒ででき…
平方根を確実に理解していないと…
2つの誤字を探す観察校閲問題で…
中1教科書レベルの正の数負の数…
「四角形ABCDはAD//BC…