マッチ棒を1本動かして成立していない数式を正しい等式に変える問題です。 算数の問題というよりはパズル的な要素の強い問題です。
マッチ棒の構造を上手に利用して考えてくださいね。 もちろんノットイコール(≠)にすることはありません。
楽しめるのでぜひチャレンジしてみてください。
↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
おまけ問題の解説はこちら ⇒ https://youtu.be/NaxccMaHeTE
一文の中にある誤字を2つ探す問…
成り立っていないマッチ棒ででき…
あまり使う機会はないかもしれま…
誤字を2つずつ探して訂正する漢…
嘘をついている人を推理する論理…
中3数学の教科書発展レベルの問…