2021-02

漢字問題

【難読漢字問題】読めたらうれしい難しい読み漢字!24問!

日常で頻繁に使う言葉なのに漢字だと難しく感じるものばかりです。漢字テストとしてぜひ活用してください。前半は簡単め、後半は難易度が上がっています。全問正解してスカっとしてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
漢字問題

【難読漢字】漢検準1級レベルのハイレベル問題!24問!

漢字検定準1級レベルの漢字問題です。漢検準1級は、大学・一般程度であり、常用漢字を含めて、漢字JIS第一水準を目安とする約3000字の音・訓を理解し、文章の中で適切に使えるかどうかが問われるレベルです。見たことがある漢字でも、意外な読み方を...
算数問題

【中学入試】思わず感心させられる灘中学の美しい良問!

「図は中心がOで半径が3㎝の円です。色部分の面積を求めてください。円周率は3.14とします。(2000年 灘中学 数値改題)」気付くには難しいですが、気づいたら、ちょっとした計算でサクッとスッキリした答えが出てきます。かなり面白い良問なので...
漢字問題

【難読漢字】一瞬読み方に戸惑うよく使う言葉漢字!24問!

日常でよく使う言葉の漢字の読み問題です。日頃よく文字を見る方は読める漢字も多いかもしれません。読めたらスカッとしますよ。言葉の意味も解説していますので、確認のためにもぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
数学問題

【計算の工夫】10秒以内に捌きたい計算問題!

よくある計算問題です。もちろんそのまま計算すると大変なので、工夫が必要です。数学の経験が豊富な人なら一瞬でひらめくと思います。ぜひ挑戦してみてください。おまけ問題もできれば工夫したい問題です。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓おまけ問題の解説はこち...
間違い探し

【間違い探し】3か所の間違いを探す楽しい脳トレ!全5問!

制限時間1分以内に3か所の間違いを探す問題です。できるだけハッキリした間違いになるように配慮しています。見つけた瞬間スカッとして、間違い探しがクセになりますよ。全部で5問ありますので、全問正解を目指してぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動...
漢字問題

【難読漢字問題】知識を試す漢字テスト!24問!

難しいと感じるかどうかは人それぞれの経験値によると思いますが、どれも読めるようにしておきたいものばかりです。全部読めたらなかなかの漢字力をお持ちですよ。言葉の意味も解説しているので、勉強になりますよ。ぜひ挑戦してスカッとしてください。↓↓続...
算数問題

【受験算数】10秒以内に解きたい平行四辺形の面積問題!

「図のような面積が36㎝2の平行四辺形ABCDがあります。四角形AIJEの面積は何㎝2ですか。ただし、・印は各辺を3等分する点とします。」相似を利用して解けなくもないですが、よりラクに解きたい問題です。別解はいくつかありますので、いろいろ考...
漢字問題

【難読漢字問題】あなたの漢字力を試す脳トレ漢字!全24問!

よく使う言葉に関する漢字の読みテストです。今の漢字の実力を試す絶好のチャンスです。漢字の意味を知っていたら読めるものも多いと思います。全問正解を目指して、頑張ってください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
脳トレ

【見えますか?】視力に自信がある人ほど見えない視力テスト!20問!

視力が悪い人のほうが見える視力検査です。画像の真ん中にいろいろなものが表示されますが、とても薄です。全部で20問ありますが、だんだんレベルアップしていくので難しくなりますよ。全部見えたらスゴイです。ぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画で...
漢字問題

【難読漢字問題】読めそうで意外と読めない漢字クイズ!24問!

難しい漢字の読み問題です。漢字とその読みについては、数えきれないくらいたくさんあるので、全部覚えるのは不可能ですが、1つでも多く読み書きできるようにしたいものです。漢字の知識を増やすためにこの動画を活用していただけると幸いです。ぜひ挑戦して...
算数問題

【算数図形】5秒で解きたい受験算数の図形問題!

「四角形ABCDは平行四辺形、Pは対角線BD上の点で、Pから各辺に平行線をひいてできたのが下の図です。四角形AEPGの面積が8㎝2のとき、△HCFの面積を求めてください。」中学入試では標準レベルの面積問題です。ありがちなパターンなので、経験...