算数問題 【基礎算数】意外とつまずく計算式 少し複雑ではありますが、計算の順序と処理の仕方を基本通りに行えば、そんなに難しくはなく正解できる問題です。 どんな計算でも自信をもって答えを出せるようにしておきたいものです。 ぜひご確認ください。 おまけ問題は基本的な割合の問... 2021.06.30 算数問題
謎解き 【謎解き】頭がスッキリするひらめき問題!5問 脳を鍛える謎解き問題です。 少しの知識で解けるので、楽しめますよ。 あれこれと考えるだけで、たとえ正解できなくとも脳が進化します。 おまけ問題もあるので、全問正解目指して挑戦してみてください。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓... 2021.06.30 謎解き
漢字問題 【難読漢字】意外と読めない送り仮名漢字!全24問 日ごろ使う言葉なのに読めない、というような漢字の問題です。 一つの言葉でも複数の漢字があったり、1つの漢字でも複数の読み方があるものがたくさんあるので、漢字は奥が深いです。 新たな発見があると思いますので、ぜひ挑戦してみてくださ... 2021.06.30 漢字問題
数学問題 【基本】間違えやすいルートの割り算 ルートは奥が深く、いろいろな性質や制約があります。 本題は習いたての学生さんがとても誤答しやすい計算式です。 正解できるかぜひご確認ください。 おまけ問題はやや発展レベルの因数分解ですが、パターンをつかめば決して難しくはありま... 2021.06.29 数学問題
脳トレ 【あるなし問題】どなたでも楽しめるひらめき問題!7問 「ある方」に共通することを考える脳トレ問題です。 だれでも楽しめる言葉遊びとして楽しんでください。 ひらめいたらスカッとして脳が喜びますよ。 おまけ問題がひらめいたらコメントをお待ちしております。 ↓↓続きは動画でどうぞ... 2021.06.29 脳トレ
漢字問題 【大丈夫?】間違えやすい漢字の書き順問題!12問 漢字の書き順について、自信のない方が多いのではないでしょうか。 書き順が間違っていても、正しい漢字が書ければ問題はないでしょうけれど、書き順の必要性のひとつに整った文字を書ける、というものもあるので、余裕があれば正しい書き順を覚えてお... 2021.06.29 漢字問題
数学問題 【基礎】不正解が続出する数字の分類 数学の基礎的事項ですが、意外と間違えるケースが多いです。 中学生も間違えやすいです。 日常生活において、知らなくてもいいことではありますが、一つの知識としてしておいても損はないです。 ぜひご確認ください。 おまけ問題は程よく... 2021.06.28 数学問題
謎解き 【謎解き】脳を柔らかくほぐすひらめき脳トレ!5問 気軽にできて、暇つぶしに最適な謎解き脳トレです。 今回は少しだけ知識は必要ですが、義務教育レベルなので心配はいりません。 後半はちょっと難しいですが、解けたらかなりスカッとなれますよ。 最後におまけ問題も用意しているので、そち... 2021.06.28 謎解き
未分類 【間違い漢字探し】違う漢字はどれ?全2問 同じ漢字がたくさん並んでいる中に、1つだけ紛れている違う漢字を探す問題です。 漢字を知らなくても違う漢字を探すだけなので、どなたでも楽しんで取り組めます。 暇つぶしにちょうどいいので、ぜひ挑戦してみてください。 ↓↓続きは動画... 2021.06.28 未分類
算数問題 【基本問題】意外と正答できない算数問題 文から式を作って答える問題ですが、意外と正しく答えられないケースが多いようです。 現役の学生さんでも誤答が多いです。 本題はいずれにしても答えが割り切れないのが大きな要因であり、処理の仕方は覚えておきたいものです。 ぜひご確認くだ... 2021.06.27 算数問題
穴埋め問題 【穴埋め漢字】想像力とひらめきが必要な脳トレ!10問 中央の□に漢字を入れて、左右上下にある漢字と組み合わせたニ字熟語を作る脳トレ問題です。 熟語や漢字はどれも簡単なものばかりですが、頭の中で完成図を想像するのがとても難しいです。 解けたらスカッとするので、ぜひ挑戦してみてください。 ... 2021.06.27 穴埋め問題
漢字問題 【部首脳トレ】共通する部首を答えるひらめき問題!10問 4つの漢字に共通してつく部首を考えて脳トレ問題です。 漢字はどれも知っているものばかりだと思いますが、部首を付けた後の漢字を想像するのは意外と難しいです。 部首名は答えられなくても大丈夫です。どの部首がつくのかを精いっぱい考えてみて... 2021.06.27 漢字問題
算数問題 【基礎計算】意外と誤答が多い分数乗除 分数ばかりの掛け算割り算の問題ですが、見た目の錯覚からか、誤答するケースが多いようです。 算数や数学での計算方法は、計算結果が1つの定まるようにきまりがあるので、それを必ず守る必要があります。 その計算方法をぜひご確認ください。 ... 2021.06.26 算数問題
脳トレ 【あるなしクイズ】頭が固いと解けない脳トレ問題!7問 「ある方」に共通することを考えてください。 基本的には「ある方」だけを見ていればいいのですが、問題によっては「ない方」も見なければならない場合もあるので注意してくださいね。 解けたらスッキリして気持ちいいですよ。 制限時間は長... 2021.06.26 脳トレ
漢字問題 【難読漢字】通常とは違う読み方をする漢字問題!24問! 小学で習う漢字ばかりですが、普段の読み方とは違う読み方をするものばかりで、意外と難しいです。 漢字の意味から推測できるものもありますので、脳トレとして楽しめますよ。 漢字の奥深さを感じられるものばかりですので、ぜひ挑戦してみてくださ... 2021.06.26 漢字問題
算数問題 意外と誤答する基本レベルの計算問題 計算の手順は分かっていても、割り切れないときの処理に戸惑うケースがあるようです。 お子様から質問されても正しく答えられるようにしておきたいものです。 不安な方はぜひご確認ください。 おまけ問題は、計算不要で5秒以内には解ける算... 2021.06.25 算数問題
謎解き 【謎解き】楽しめる日本語遊び!5問 ひらめき力を開拓する楽しいナゾ問題です。 最低限の知識で解けますよ。 難しいと感じるかどうかはあなた次第です。 全問正解できたらかなりの知能をお持ちです。 おまけ問題はなかなかの良問なので、そちらもぜひ考えてみてください。 ... 2021.06.25 謎解き
脳トレ 【並び替え問題】正しい言葉を完成するアナグラム!13問 ひらがなを並び替えて、意味の通じる言葉を完成する問題です。 最初は6文字から7文字、8文字と増えていき、最後は8文字を4文字ずつの2つの単語に分ける問題となっています。 だんだん難しくなっていくので、解きがいがありますよ。 脳... 2021.06.25 脳トレ
数学問題 【基礎数学】間違えやすい分数の方程式 方程式の計算問題の中でも間違えやすいパターンです。 特に習いたての学生さんは間違えやすいです。 方程式の性質を理解していれば間違えることはないので、ぜひチェックしてみてください。 おまけ問題はシンプルな図形問題ですが、意外と悩... 2021.06.24 数学問題
間違い探し 【違和感探し】明らかにおかしいところを探す問題!8問 常識的に考えて、明らかにおかしい部分を1か所探す問題です。 スマホでも楽しめるように配慮はしていますが、できれば大きい画面でご覧になることを推奨します。 知識は一切いりません。 日常生活を普通に送れている方ならどなたでも探せます。... 2021.06.24 間違い探し
漢字問題 【部首問題】共通して付くものを当てる脳トレ問題!10問 4つの漢字に同じ部首を付けて、別の漢字を完成する問題です。 部首を付けた後の漢字を頭の中で思い浮かべるのは意外と難しいですよ。 ひらめいたらスカッとして脳トレとして最適です。 ぜひ挑戦して楽しんでください。 ↓↓続きは動... 2021.06.24 漢字問題
算数問題 【分数計算】間違えが続出する帯分数の割り算 帯分数はいろいろと誤答しやすいです。 大人になってからは一切使うことがないので、計算方法を忘れてしまうケースが多いようです。 なぜ帯分数を習うのか、疑問に思う方も多いようですので、その理由の一つを軽く解説しています。 おまけ問... 2021.06.23 算数問題
診断 【逆視力検査】視力のいい人は見えない画像検査!20問 目が悪い人ほど見える通常とは異なる視力検査です。 全部で20問ありますが、いくつ見えるか試してみてください。 知識は不要です。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2021.06.23 診断
穴埋め問題 【穴埋めパズル】4つの熟語を完成させる脳活クイズ!12問 真ん中のマスに漢字を埋めて、上下左右の漢字と組み合わせたニ字熟語を一気に作る問題です。 漢字や熟語に難しいものはありませんので、ひらめきだけに集中できます。 解けたらスカッとしますよ。 暇つぶしにちょうど良いレベルなので、全問... 2021.06.23 穴埋め問題
数学問題 【基礎数学】意外と間違える累乗の処理 計算方法を意外と間違えてしまう、指数の計算問題です。 特にカッコがついた指数の処理は気を付けないといけません。 処理方法をぜひ動画でご確認ください。 おまけ問題はシンプルな図形問題で、数学の範囲ですが、中学入試でも頻出の問題で... 2021.06.22 数学問題
脳トレ 【あるなし問題】共通事項を考える脳トレ!7問 「ある」ほうに共通することを考える脳トレ問題です。 前後に何かがついたり、何かが隠れていたり、いろいろなパターンがありますが、脳内で悩むことでひらめき力がつきますよ。 ヒントを2つずつ出しているので、正解しやすいと思います。 ... 2021.06.22 脳トレ
漢字問題 【難読漢字】簡単な漢字なのに読めない問題!24問 漢字自体は義務教育で習うものばかりですが、通常とは違う読み方を問う問題です。 その読み方も、おそらく一度は聞いたことがあるはずです。 全部読めたらかなりの漢字通ですよ。 ぜひチャレンジしてみてください。 ↓↓続きは動画で... 2021.06.22 漢字問題
算数問題 【計算問題】ミスしやすい小数の四則計算 小数が絡むと計算ミスが起こりやすいです。 その理由として加減と掛け算と割り算で、筆算での小数点の扱い方が異なるからです。 今回の動画ではそれぞれの細かい計算方法は省略していますが、あなたが出した答えが正解できているか、確認してみてく... 2021.06.21 算数問題
謎解き 【謎解き】脳のトレーニングに最適なひらめき問題!5問 今回は、法則を読み取る謎解き問題です。 どれもありがちなパターンなので、謎解きが得意な人は全問正解できるかもしれません。 ひらめいたらスカッとして脳が喜びますよ。 ぜひみんなで考えてみてください。 おまけ問題は30秒以内には... 2021.06.21 謎解き
間違い探し 【3カ所間違い探し】違いを見抜いてスカッとする画像問題!2問 2枚のイラストを比較して、間違いを3カ所探す脳トレ問題です。 たった2問なので、隙間時間にサクッと楽しめますよ。 間違いが見つかったらスカッとして気持ちいいです。 知識不要で取り組めるので、ぜひ挑戦してみてください。 ↓... 2021.06.21 間違い探し
算数問題 【基本計算】不思議と間違える計算問題 決してひっかけ問題ではないのですが、間違えるケースが多いようです。 計算順序のルールをしっかり把握していれば間違うことはないのですが、以外と守れていないようです。 ぜひ動画をご覧になってご確認ください。 おまけ問題がシンプルで... 2021.06.20 算数問題
間違い探し 【漢字探し】1つだけ違う漢字を見抜く脳トレ!8問 同じ漢字がずらりと並んでいますが、1つだけ異なる漢字があるので探してください。 どれも微妙な違いですが、見つかったらスッキリしますよ。 後半は難しい漢字も出てきますが、知らない漢字でも違う漢字を探すだけなので、だれでも楽しめます。 ... 2021.06.20 間違い探し
漢字問題 【部首クイズ】共通部首をつけてスカッとする脳トレ!13問 4つの漢字に共通して付く部首を考える問題です。 全部で13問あり、どれも常用漢字ではありますが、難易度は少し高いです。 それゆえにひらめいたらかなりスカッとしますよ。 全問正解目指してぜひ挑戦してみてください。 ↓↓続き... 2021.06.20 漢字問題
数学問題 【基礎問題】意外と間違えて答える二次方程式 二次方程式は奥が深く、いろいろと誤答を生み出しやすい分野です。 特に0が絡む問題は二次方程式に限らず、誤解を生みやすく扱いが難しいです。 「こんなの間違うはずないやろ」という声もいただきますが、実際に間違えるケースは多々あります。 ... 2021.06.19 数学問題
間違い探し 【違和感探し】非常識な部分を探す脳トレ!8問 画像が表示されますが、常識的に考えて明らかにおかしなところが1か所ありますので、探してください。 スマホでも楽しめるように配慮してはいますが、できれば大きな画面でご覧になることを推奨します。 見つかったらスカッとしますよ。 ぜ... 2021.06.19 間違い探し
穴埋め問題 【漢字パズル】空欄補充して熟語を作る問題!12問 4つの熟語を一気に作る楽しめる脳トレです。 漢字はどれも義務教育で習うものばかりですし、どの熟語も大人であれば知っているものばかりだと思います。 簡単と感じるか難しく感じるかは各人に経験によると思いますが、いずれにしてもひらめいたら... 2021.06.19 穴埋め問題
算数問題 【計算】意外と間違える乗除の計算問題-おまけ付き 掛け算と割り算だけの普通の基礎的な計算問題ですが、意外と間違えて答えるケースがあるようです。 式の形が錯覚を起こしやすいのだと思いますが、計算の順序はしっかり把握しておく必要があります。 自信がない方はぜひご確認ください。 お... 2021.06.18 算数問題
脳トレ 【あるなしクイズ】楽しめる言葉遊び問題!7問 「ある」ほうに共通する事柄を考える脳トレ問題です。 難しい知識はいりません。ひらめきだけで解けるので楽しめますよ。 何かを追加するパターン、変換するパターン、上から順につながるパターンなどいろいろなケースがあるので、意外と難しいです... 2021.06.18 脳トレ
漢字問題 【難読漢字】簡単なのに読めない漢字問題!24問 どれも小学で学習する漢字ではあるのですが、意外な読みをするパターンの問題です。 漢字の意味から判断できるものがほとんどですが、それでもかなり難しいです。 日常生活において読めなくても問題はありませんが、日本人である以上1つでも多くの... 2021.06.18 漢字問題
算数問題 意外と正しく答えられない乗除計算 意外と戸惑ってしまう割り算が関わる計算問題です。 割り切れないときの処理の仕方を意外と誤るケースが多いようです。 正しい計算結果を出すための方法をぜひご確認ください。 おまけ問題は算数のシンプルな図形問題ですが、かなりの良問で... 2021.06.17 算数問題
マッチ棒クイズ 【マッチ棒クイズ】マッチを1本だけ動かす脳トレ!5問 マッチ棒でできた正しくない等式が表示されますので、マッチ棒を1本だけ動かして正しい式にしてください。 少しだけ暗算力は必要ですが、シンキングタイムは長めにとっていますので、ゆっくり考えていただいて大丈夫です。 ただ、計算力よりもひら... 2021.06.17 マッチ棒クイズ
漢字問題 【共通部首】ひらめき力を鍛える脳トレ!10問 4つの漢字が表示されますが、同じ部首を別の漢字を作る問題です。 部首を付けた後の漢字を想像しなければならないので、意外と難しいですよ。 漢字はどれも常用漢字で、見たことがある漢字ばかりのはずなので安心して考えてください。 楽し... 2021.06.17 漢字問題
未分類 【基礎指数】間違えやすい累乗の計算 基本的な指数の計算問題ですが、意外と正解できないケースがあるようです。 指数の意味やしくみを理解していれば誤答することはありませんので、ぜひご確認ください。 おまけ問題は高校入試レベルの図形問題ですが、良問なのでこちらもぜひ考えてみ... 2021.06.16 未分類
謎解き 【謎解き】固まった頭をほぐす脳トレ!5問 難しい知識はいらない、ひらめき脳トレです。 問題を解くために、ご自分の記憶を呼び起こす作業を脳内で行うことで、脳がかなり鍛えられます。 解けたら超スカッとしますよ。 全問正解目指してぜひチャレンジしてみてください。 おまけ問... 2021.06.16 謎解き
穴埋め問題 【穴埋めパズル】熟語を完成して脳を鍛える問題!12問 空欄に漢字を補充して、4つのニ字熟語を完成するパズル問題です。 漢字や熟語はどれも簡単なものばかりですが、意外と思いつきにくいと思います。 ひらめいたらかなりスカッとしますよ。 ぜひ挑戦してみてください。 ↓↓続きは動画... 2021.06.16 穴埋め問題
算数問題 【算数問題】誤答が続出する文章題 意外と間違えやすい分数の問題です。 文章題で掛け算や割り算をする場合、単位には気を付けなければなりません。 そこをおろそかにしてしまうと、分数や小数が絡む問題ではミスをしやすいです。 冷静に考えれば難しくはないので、ぜひご確認くだ... 2021.06.15 算数問題
間違い探し 【違和感探し】ありえない部分を探す画像問題!8問 普通ではありえない、間違った部分を1か所探す脳トレ問題です。 スマホでも楽しめるように、極力ハッキリした違いになるよう配慮はしていますが、できれば大きい画面でご覧になることをオススメします。 大人の常識があればどなたでも楽しめま... 2021.06.15 間違い探し
未分類 【難読漢字】意外な読み方をする良く知る漢字!24問 義務教育で学習する簡単な漢字ばかりですが、通常の読み方ではない意外な読み方をするものを集めてみました。 当て字での読み方もありかなり難しいですが、ほとんどの問題は知っている言葉が答えとなっています。 何問読めるか試してみてくださ... 2021.06.14 未分類漢字問題
脳トレ 【あるなし問題】固い脳をほぐす楽しい脳トレ!7問 「ある」ほうに共通することを考える脳トレ問題です。 最低限の知識があればだれでも楽しめるレベルですので、安心して取り組んでみてください。 ひらめいたらスカッとしますよ。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2021.06.14 脳トレ
算数問題 【基礎計算】なぜか間違える算数計算 普通は間違えない計算問題ですが、式の雰囲気が瞬間的に誤答を生み出しやすいようです。 冷静に考えれば正解できると思いますので、落ち着いて計算したいものです。 本題が物足りない方はおまけ問題が少し骨のある問題なので、ぜひ挑戦してみてくだ... 2021.06.14 算数問題