2024-11

算数問題

学校では習わない分数の大小比較の速ワザ

分数の大きさを比べるだけならサクッと解ける方法をがあるので動画で説明しています。ぜひご覧になってください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「算数・数学問題」の動画をもっと見たい方はこちらから ⇒
漢字問題

【違和感漢字】間違ったパーツを探す熟語問題!7問

常用漢字のよく知られている字の誤字を探す問題です。違和感がポイントとなりますが、観察力も必要です。難しいと思うか、簡単に思うかはあなたしだいです。楽しめるのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「違和感漢字探し」をもっと...
マッチ棒パズル

【マッチ棒パズル】サクッとひらめきたいマッチ脳トレ!6問

成り立っていないマッチ棒でできた数式の中の1本だけ動かして正しい等式にしてください。ノットイコール(≠)にすることはありませんし、マッチ棒を取り去ることも付け加えることもありません。また数字や記号のもとの間隔を変えることもありません。また、...
漢字問題

【書き順クイズ】間違えやすい漢字の書き順問題!9問

意外と間違えてしまう書き順の問題です。正しい漢字が書ければ書き順は関係ない、というご意見もあるかもしれませんが、正しい書き順を覚えることで整った字が素早く書けるようになります。書き順を完璧に覚えるのは難しいと思いますが、今回のような間違えや...
算数問題

【算数パズル】解けたらスッキリする演算問題!

『ある決まりに従って次の式が成り立つとき、「?」に当てはまる数字は何でしょう?』普通の算数の問題ではありませんが、謎解きの感覚で考えてみてください。頭が固いと解けませんので、柔軟な発想で解くことが必要です。解けたらスカッとしますよ。おまけ問...
謎解き

【謎解き】難しい知識はいらないひらめき力を鍛える脳トレ!5問

最小限の知識で解ける謎解き問題です。言葉遊びとして楽しめて、頭の体操に最適です。ヒントも2つずつ出しており、正解しやすいように配慮しています。全問正解してスカッとなってくださいね。おまけ問題もありますよ。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓おまけ問題...
数学問題

3秒で正解できる分数内指数計算

裏ワザというほどでもない、普通の計算方法を利用すれば数秒で解ける問題です。ぜひ動画でご確認ください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓おまけ問題の解説はこちら⇒ 他の「算数・数学問題」の動画をもっと見たい方はこちらから ⇒
漢字問題

【違和感三字熟語】漢字部品の間違いを探す日本語テスト!7問

常用漢字のよく知られている字の誤字を探す問題です。違和感がポイントとなりますが、観察力も必要です。難しいと思うか、簡単に思うかはあなたしだいです。楽しめるのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「違和感漢字探し」をもっと...
マッチ棒パズル

【マッチ棒パズル】脳が若返るシンプル問題!6問

成り立っていないマッチ棒でできた数式の中の1本だけ動かして正しい等式にしてください。ノットイコール(≠)にすることはありませんし、マッチ棒を取り去ることも付け加えることもありません。また数字や記号のもとの間隔を変えることもありません。また、...
漢字問題

【どこが違う?】無意識に書き間違えがちな漢字の問題!13問

ニ字熟語の中で違う部分を探す問題です。中には許容されているものもありますが、手書きでの書き方、つまり教科書体で表示される本来の漢字の書き方、という観点で出題しています。そういった許容されているものでも、本来の正しい書き方を実践することで整っ...
謎解き

【謎解き】気軽に楽しめるひらめき脳トレ!5問

ひらめき脳を目覚めさせる謎解き問題です。わずかな知識で楽しめるので、暇つぶしにちょうど良いです。全問正解できたら、かなり頭が柔らかいですよ。おまけ問題もほどよく悩める面白い問題なので、こちらもぜひ考えてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓...
数学問題

【規則性クイズ】頭が固いと解けない脳トレ問題!

規則的に並んだ数字の規則性を見抜いて「?」に入る数字を当てる問題です。頭を柔らかくして考えないと解けない難問です。数学が得意な人ほど解けないかもしれません。暇つぶしにぜひ考えてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
数学問題

意外に悩むありがちな因数分解

見た瞬間に悩みがちな因数分解の問題ですが、中学生の知識で解ける問題です。あなたは正解できますか?↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「算数・数学問題」の動画をもっと見たい方はこちらから ⇒
漢字問題

【違和感漢字】誤字を2つ探す熟語テスト!7問

常用漢字のよく知られている字の誤字を探す問題です。違和感がポイントとなりますが、観察力も必要です。難しいと思うか、簡単に思うかはあなたしだいです。楽しめるのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「違和感漢字探し」をもっと...
マッチ棒パズル

【マッチ棒パズル】楽しく悩める1本移動数式訂正問題!6問

成り立っていないマッチ棒でできた数式の中の1本だけ動かして正しい等式にしてください。ノットイコール(≠)にすることはありませんし、マッチ棒を取り去ることも付け加えることもありません。また数字や記号のもとの間隔を変えることもありません。また、...
数学問題

【基本数学】大人は意外と悩む平方根の基本問題!

中3の教科書の中でも基本的なものですが、意外と難しく考えすぎる方が多いようです。ルートは2乗することで整数になる、ということを理解しておけば難しいものではありません。10秒以内に解けたら大丈夫です。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
謎解き

【暗号熟語クイズ】暗号が示す二字熟語を答える問題!7問!

ひらがなをカタカナに変換してニ字熟語を作る謎解き問題です。難しい漢字はありませんのでどなたでも楽しめますよ。解けたらスカッとして、脳が喜びます。全問正解目指してぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

間違えやすい分数内乗除

意外な誤答が出やすいようです。ぜひ動画でご確認ください。おまけ問題もぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓おまけ問題の解説はこちら⇒ 他の「算数・数学問題」の動画をもっと見たい方はこちらから ⇒
漢字問題

【違和感三字熟語】漢字力を試せる2か所誤字探し!7問

常用漢字のよく知られている字の誤字を探す問題です。違和感がポイントとなりますが、観察力も必要です。難しいと思うか、簡単に思うかはあなたしだいです。楽しめるのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「違和感漢字探し」をもっと...
マッチ棒パズル

【マッチ棒パズル】柔らかい発想で解く数式脳トレ!6問

成り立っていないマッチ棒でできた数式の中の1本だけ動かして正しい等式にしてください。ノットイコール(≠)にすることはありませんし、マッチ棒を取り去ることも付け加えることもありません。また数字や記号のもとの間隔を変えることもありません。また、...