2022-02

算数問題

【基礎計算】意外と正解できない分数小数混合割り算

小数や分数、さらにそれに割り算が絡んでくると誤答率がぐんと上がります。それぞれの扱い方を理解していれば決して難しい問題ではなく正解できるはずですので、暇つぶしに計算してみてください。おまけ問題は論理問題です。頭の体操として最適なのでこちらも...
間違い探し

【誤字探し】四字熟語の中にある誤字を訂正する国語問題!3問

四字熟語が4つ表示されますが、その中に2か所誤字があるので探してください。出題する四字熟語は一般的なものを選んでいますが、それでも最低限の知識は必要です。四字熟語の意味や語源を知っていればそこから推測できるものもあるでしょう。ぜひ挑戦してみ...
脳トレ

【並び替え】ひらめき力を鍛えるひらがな遊び!4問

ひらがなを並び替えて意味のある言葉を作る問題です。全部で4問ありますが、だんだん難しくなっていきます。難しい言葉はありませんが、意外とひらめきにくいです。脳トレとして楽しめるのでぜひチャレンジしてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【基礎計算】油断すると誤答する帯分数掛け算

帯分数は大人になるとほとんど接する機会はありませんので、忘れておられる方も多いです。帯分数は現役生でも間違えやすいものです。帯分数は必要ない、という声も聞きますが、大きさを把握するには便利です。本題は正しく答えを出せますか?おまけ問題は慣れ...
謎解き

【あるなし問題】脳が喜ぶひらめき脳トレ!2問

あるほうに共通する事項を考える問題です。難しい知識はいらず、常用漢字が読めたり日常生活を普通に送れれば解けるので、ひらめき問題として最適です。短時間でスカッとなれるのでぜひ考えてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
脳トレ

【部首脳トレ】同じ部首を付けるひらめき問題!4問

4つの漢字に共通な部首をつけて別の漢字を作る脳トレです。部首名は答えられなくても、形だけ思い浮かべれば大丈夫です。どれも常用漢字ばかりなので誰でも知っているはずで、ひらめきだけが頼りです。短時間で脳を鍛えられるのでぜひ挑戦してみてください。...
数学問題

【基礎計算】意外と間違える引き算の基本

決して難しくない計算式ですが、戸惑ってしまい誤答するケースがあるようです。要はマイナスの扱い方がポイントとなるのですが、計算方法だけを覚えるだけでは忘れやすくなります。勉強は何でもそうですが、「なぜそうなるのか」を理解することが大切です。お...
間違い探し

【違和感漢字探し】2つの誤字を探す校閲クイズ!3問

ずらりと並ぶ二字熟語の中に誤字が2か所あるので探して、さらに訂正してください。難しい漢字はありませんが、意外と見逃してしまいがちです。一瞬の違和感を得られるかどうかが正解へのカギとなります。脳トレ感覚で楽しみながら挑戦してみてください。↓↓...
穴埋め問題

【穴埋めパズル】ひらめき脳を鍛える熟語完成問題!5問

中央の空いた部分に漢字を埋めて4つの二字熟語を同時に作るひらめき問題です。漢字はどれも難しいものはなく、誰もが知っているものばかりです。できる熟語もよく使われるものになるように配慮しています。ひらめいたらスカッとなれるのでぜひ挑戦してみてく...
算数問題

【基礎計算】意外と正答できない乗除混合計算

特にひっかけの要素があるわけでもない普通の計算式ですが意外と正解できないようです。割り算は時として扱いづらいものではあるのですが、上手に処理することに慣れれば怖いものではありません。あなたは正解できますか?おまけ問題は図形ですが、程よく悩め...
漢字問題

【バラバラ漢字】1個の漢字を作るパズル問題!4問

バラバラに分解されたパーツを組み合わせて1つの漢字を完成してください。漢字はどれも義務教育で習うものなので誰もが知っているはずです。パズル感覚で楽しめます。想像力も養えますのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
数学問題

【指数問題】つい間違えてしまう分数指数

高校数学Ⅱの教科書でも基本の問題です。大人になるとこのような数字に触れることはほぼないので忘れてしまいやすいですが、理屈的に考えれば正解できるはずです。おまけ問題も指数の問題ですが、本題の解説を踏まえれば解けますのでこちらもぜひチャレンジし...
国語問題

【誤字探し】間違えやすい四字熟語の漢字問題!3問

間違えて書かれやすい四字熟語の漢字に関する問題です。四字熟語が4つ表示されますが、その中に誤字が2つあるので探してください。意味的に考えればわかるものもありますが、意外な漢字が使われているものもあり、意外と難しいです。あなたは全問正解できま...
脳トレ

【ひらがな並び替え】意味のある言葉を作る言葉遊び!4問

文字を並び替えたらある言葉ができあがります。どんな言葉ができるかを考えてください。できる言葉は誰もが知るものばかりですが、意外とひらめきにくいです。カタカナ語もあるのでご注意ください。短時間で楽しめますのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続き...
未分類

【基礎計算】意外と誤って答えてしまう分数四則混合

本題は基本的な分数の計算式ですが、意外と誤答しやすいようです。また、正しく計算できても出した答えに自信を持てないケースもあるようです。答えが1つに定まるように計算ルールが定められているので、自信が持てるまで練習を重ねたいものです。おまけ問題...
脳トレ

【あるなし問題】サクッと楽しめるひらめき脳トレ!2問

最低限の知識で楽しめる脳を鍛えられる問題です。あるほうに共通することを考えてください。ひらめいたらスカッとして気持ちいいですよ。短時間でできる脳トレなのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
脳トレ

【前方穴埋め】同じ漢字を埋めて4つの熟語を成立させる脳トレ!5問

あいたマスに共通の漢字を1つ入れ込んで4つの二字熟語を一気に完成する問題です。言葉遊びとして楽しめる脳トレとなっています。難しい漢字はありませんが、4つの熟語を作るとなると意外と大変です。短時間で取り組めますのでぜひ挑戦してみてください。↓...
算数問題

【算数クイズ】誤答が出やすい非日常割合問題

日常生活であまり触れないような問題で、意外と間違えやすいようです。でも基本に忠実に処理すれば正解できるはずです。ぜひ考えてみてください。おまけ問題は少し意地悪な問題ですが、柔らかい発想で考えてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
間違い探し

【違和感漢字】間違った漢字を2つ探す校閲問題!6問

数ある二字熟語の中から誤字を2か所探す問題です。漢字はどれも義務教育で習うものばかりですが、意外と誤字に気づかないものです。見た瞬間の違和感を覚えられるかどうかがカギとなります。見つけられたらスカッとなれますのでぜひ挑戦してみてください。↓...
漢字問題

【難読漢字】簡単なのに意外と読めない漢字の問題!5問

どれも小学で習う漢字ばかりですが、普段とは違う読み方での問題です。送り仮名が違うだけで思わぬ読み方になり、漢字の奥深さを感じられ面白いです。漢字の雰囲気や意味的なものから読みを推測できるものもあると思います。そういった意味では脳トレにもなり...
穴埋め問題

【漢字穴埋め】空欄を埋めて4個の熟語を作る脳のトレーニング!5問

真ん中の空いた四角に漢字を埋めて上下左右で二字熟語を完成する国語問題です。漢字や熟語に難しいものはありませんが、かなりのひらめき力が必要です。また、漢字は複数の読み方をするものが多いため、さらに難易度が高くなります。解けたときの喜びを味わう...
算数問題

【算数問題】意外と正解できない速さ・時間・距離

難問ではありませんが、意外と戸惑ってしまう速さの問題です。速さの基本を理解していればいろいろな解法が想定されますが、単位変換も絡んでくるので意外と間違えやすいです。あなたは正解できますか?おまけ問題も速さの問題ですので、ついでにサクッと答え...
国語問題

【誤字探し】四字熟語内の誤字を探す校閲問題!3問

おまけ問題の解説はこちら4つの四字熟語の中に間違って使われている漢字が2か所あります。ほとんどの問題は漢字の意味的に考えれば間違いが予測できると思いますが、意外な漢字が使われている場合もあるので注意が必要です。ただ、覚えていればすぐに正解で...
漢字問題

【バラバラ漢字】1つの漢字を完成するパーツ組み合わせ問題!4問

パーツを組み合わせて漢字を1つ作る問題です。パーツの向きはそのままですが、位置がどのようにつくかを考えてください。それも小学で習う漢字ばかりなので難しくはありませんが、頭の中で漢字を作り上げるのは意外と困難です。それだけに脳を鍛えられますの...
算数問題

【算数計算】一瞬戸惑うカッコ付き割り算

四則の中で割り算が一番誤答しやすいようです。特に割り切れない場合の処理に戸惑うケースがあるようです。通常の計算問題ではおよその数で答えるのは適切ではないため正しく処理をする必要があります。決して難しくないので、正確に答えを出してみてください...
脳トレ

【あるなし】知能が試されるひらめきクイズ!3問

あるほうに共通することを考えてください。もちろんないほうに当てはまらないことも確認してくださいね。最低限の知識はいりますが、かなりのひらめき力が必要です。3問ありますが、全問正解してスカッとしてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
脳トレ

【並び替え問題】正しい言葉を完成する頭の体操!4問

無差別に並べられた文字を並び替えて意味のある言葉を完成してください。できる言葉の中にはカタカナで表示されるものもあるかもしれませんのでご注意ください。気づいたらスカッとなれる脳トレ問題ですので頭がスッキリしますよ。ぜひチャレンジしてみてくだ...
数学問題

【基礎数学】誤答が続々と出る基本問題

中3で学習する平方根の教科書レベルの問題ですが、意外と間違ってしまうケースがあるようです。改めて基本の理解が大切であることを実感できる問題です。正解できますか? おまけ問題は図形のひらめき問題です。良問なのでこちらもぜひ考えてみてください。...
漢字問題

【違和感熟語】2か所の誤字を探す漢字校閲!6問

各問題で二字熟語が示されますが、その中で2つ誤字があります。どこが違って正しくはどう書くのか、まで考えてください。漢字はどれも義務教育で習うものばかりですが、誤字に違和感を覚えられるかどうかで各個人で難易度が変わってくると思います。もちろん...
脳トレ

【部首パズル】同じ部首を付ける漢字脳トレ!5問

4つの漢字に共通して付けられる部首を答える問題です。部首名は答えられなくても大丈夫ですが、部首の形を考えてください。漢字はどれも常用漢字ばかりですが、脳内で想像するのはかなり大変です。脳トレとして最適なのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続き...
算数問題

【分数計算】油断すると間違える分数乗除の基本

一瞬の見た目による判断ミスで重わず誤答してしまう計算問題です。計算のルールに則って取り組めば正解できるはずです。あなたは無事正しい答えを出せますか?おまけ問題はパズルのような発想が必要な面白い問題となっていますので、こちらもぜひ楽しみながら...
漢字問題

【書き間違え漢字】書き間違えている部分を探す校閲問題!4問

本編はより整った漢字を書くための内容となっています。近年は多くのフォントが出現していることで、書体の少しの違いは許容されるようになってきましたが、この動画では教科書体で表示されるような本来の正しい書き方をもとに出題しています。美しい漢字を書...
未分類

【算数問題】つい誤答してしまう食塩水の割合問題

食塩水と割合の関係をしっかり理解していないと戸惑ってしまう問題です。解法はいろいろありますが、できるだけシンプルな解法をご紹介しています。正解できれば解法はどんなものでもいいですが、算数の問題なので方程式を使わずに解いてくださいね。おまけ問...
間違い探し

【異なる字探し】違う字を2つ探す文字観察脳トレ!7問

同じような漢字が整然と並ぶ中に2つ異なる字があるので探してください。この動画では通常の漢字間違い探しとは少し異なり、漢字の一部分が微妙に違うものばかりで、あり得ない字になっています。それゆえに間違いの予測が難しく難易度が高いです。ただ、一瞬...
漢字問題

【難読漢字】思いがけない読み方をするよく知る漢字問題!10問

どれも義務教育で習う漢字ばかりなのですが、意外な読み方をするものを集めました。その読み方自体もよく使う言葉ばかりなので面白いです。漢字の意味を考慮すれば推測できるものもあるかもしれません。そういった意味では脳トレとしても最適ですので、ぜひ挑...
未分類

【基礎分数計算】一瞬で間違える計算問題

人間は自分の都合のいいように物事を捉える傾向があります。本題もそのような心理が働いて誤答するケースがあるようです。冷静に考えてぜひ正解してくださいね。おまけ問題は論理問題です。こちらは丁寧に紐解いていくと正解できる問題ですのでぜひ考えてみて...
穴埋め問題

【空欄穴埋め】前後左右の熟語を作る脳の体操!5問

中央のマスに漢字を補って4つの二字熟語を完成する国語問題です。1つの漢字でも複数の読み方があるため意外と難しいです。難しい漢字はありませんのでご安心ください。パズル感覚で楽しめるのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【基礎算数】意外と正答できない倍問題

算数の基本的な問題ですが、戸惑うケースがあるようです。どんな数値であっても正確に処理したいものです。算数は答えが整数になるとは限らないので、自信をもって答えられるように経験を積むことが必要です。おまけ問題は中級者レベルの問題で、算数が好きな...
脳トレ

【言葉作成並び替え】正しい言葉を作るシンプル脳トレ!4問

無差別に並んだ文字を並び替えて意味のある言葉を作ってください。ひらめいたらスカッとしていい気分になれますよ。文字数がだんだん増えていき、最後は4文字ずつの2つの言葉を作る問題となっています。脳トレとして最適なのでぜひ挑戦してみてください。↓...
漢字問題

【読み漢字】誤読しやすい漢字の問題!5問

1つの漢字でもいろいろな読み方があるため読み間違えることはよくあります。この動画ではそのような読み間違えやすい漢字や、現在定着している読み方とは違う本来の読み方を問うものも出題しています。勉強になりますのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続き...
算数問題

【計算問題】意外と正しく答えられない計算問題

0を含む計算式は何かと誤答されやすいです。それだけ0は奥が深いものなのですが、最低限の扱い方はしっておくべきです。あなたは正しく答えられますか。おまけ問題は中学入試レベルの図形問題ですが、算数が得意な方は簡単に感じるかもしれません。こちらも...
脳トレ

【あるなし】楽しみながらできる脳トレ!2問

あつほうに共通して成り立つことを考えてください。難易度は中級者レベルで、難しすぎず適度に悩める問題となっています。解けたらかなりスカッとしますよ。隙間時間で楽しめますので、ぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
脳トレ

【共通部首】4つのパーツに同じ部首を加える脳トレ!5問

表示される4つの漢字に共通の部首をつけてそれぞれ別の漢字を成り立たせるようにしてください。出来上がる漢字はどれも常用漢字ばかりなので難しいものはありませんが、頭の中でいろいろ組み合わせるのは意外と大変です。楽しみながら脳トレができるのでぜひ...
数学問題

【基礎計算】自信をもって正解できない四則計算

特にひっかけでもない計算問題ですが、意外と戸惑って誤答するケースがあるようです。あなたは正解できますか。おまけ問題は大小比較です。数学レベルの問題ですが、工夫してラクに解きたい問題となっていますので、ぜひチャレンジしてみてください。↓↓続き...
謎解き

【謎解き】脳を刺激して楽しめるナゾ問題!2問

難易度は中級レベルで程よく悩める謎解きです。少しの知識は必要ですが、それ以上のひらめきが必要です。制限時間は50秒で長めには設定していますが、足りなければ一時停止を押してでも考えてほしいです。解けたらスカッとなれるのでぜひ挑戦してみてくださ...
間違い探し

【間違い探し】2か所の違いを探す観察脳トレ

2枚のイラストを比較して、2か所の異なる部分を探す問題です。知識はいっさい不要なので、どなたでも楽しみながら脳トレができます。できるだけ間違いがハッキリ見えるように配慮していますが、大きな画面でご覧になるとより探しやすいと思います。短時間で...
穴埋め問題

【空欄漢字補充】4つの熟語を作る脳活性問題!5問

真ん中の空欄に漢字を補足して上下左右の漢字と組み合わせた二字熟語を一気に完成する問題です。空欄に入る漢字はどれも義務教育で習うものばかりなので簡単なものですが、4つの熟語を作るとなるとかなり脳を使います。老化防止にも効果的ですよ。全問正解目...
間違い探し

【違和感探し】2つの誤字を探す漢字問題!6問

9個の熟語の中から誤字を2か所見つける校閲問題です。一般的に間違えやすいものもあれば意外な間違いもあり、予想がつきにくいため難しいです。違和感を覚えられたらすぐに正解できますが、そうでなければ苦労するかもしれません。漢字の復習になり脳トレに...
脳トレ

【文字並び替え】意味の分かる言葉を作り上げる脳トレ問題!4問

無意味に並んだひらがなを上手に並びかえて正しい言葉を作る問題です。頭の中で文字を組み替える作業は難しいですが、パズル感覚で楽しめますよ。ひらめきが頼りです。ぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【早ワザ】デキる人は3秒の暗算で答える計算式

一見計算が大変そうな式ですが、経験値が高い人は一瞬でピンとくるはずです。特に中学受験を経験されている方は、何度も見る数字なので工夫方法もすぐに出てくることでしょう。あなたはすぐに答えられますか?おまけ問題は普通に考えると難しいですが、頭を柔...