間違い探し

【誤字探し】4つの四字熟語から誤字を2つ探す問題!全10問

四字熟語の中から誤った漢字を見つける問題です。間違われやすいものを中心に出題しています。四字熟語はどれも一般的で、だれもが知っているであろうものを選んでいます。知識はもちろん必要ですが、漢字の復習にもなりますのでぜひ挑戦してみてください。↓...
数学問題

【数学問題】決して難しくはない中3レベルの良問!

基本に忠実に考えれば解ける問題です。でも解けたらスッキリしますよ。おまけ問題も良い問題なので、ぜひ考えてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓↓↓ おまけ問題の答えはこちら
数学問題

【数式パズル】簡単そうで意外と難しい数式問題!

『3つの「3」を使って「=1」になる数式を2つ作ってください。使えるのは、算数・数学記号全般です。』意外と悩む問題です。でもひらめいたら「ああー」ってなると思います。頭を柔らかくして考えてみてください。おまけ問題はありがちな問題ですが、解け...
謎解き

【謎解き】頭が固いと難しいひらめき脳トレ!5問

好評をいただいている謎解きの問題です。難しい知識は不要で、だれでも楽しめます。解けたら頭がすっきりして爽快に気分になれますよ。ぜひみんなで楽しんでください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓おまけ問題の解説はこちら⇒
数学問題

誤答が頻発する連立方程式

理屈で解くことが求められる問題です。インチキ問題とおっしゃる方もおられるようですが、中学の教科書に載っている内容です。ぜひ動画でご確認ください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「算数・数学問題」の動画をもっと見たい方はこちらから ⇒
漢字問題

【違和感漢字】誤りの字を探す観察問題!7問

常用漢字のよく知られている字の誤字を探す問題です。違和感がポイントとなりますが、観察力も必要です。難しいと思うか、簡単に思うかはあなたしだいです。楽しめるのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「違和感漢字探し」をもっと...
マッチ棒パズル

【マッチ棒パズル】1本の移動で式を修正するシンプル脳トレ!6問

成り立っていないマッチ棒でできた数式の中の1本だけ動かして正しい等式にしてください。ノットイコール(≠)にすることはありませんし、マッチ棒を取り去ることも付け加えることもありません。また数字や記号のもとの間隔を変えることもありません。また、...
間違い探し

【違和感探し】漢字の誤字を2つ探す校閲問題!6問

ずらりと並べられた簡単な熟語の中で漢字の間違いが2か所あるので探して訂正してください。見た瞬間に違和感があれば正常です。漢字をあまり見つめすぎると漢字の形の正しい判断ができなくなることがあるのでご注意ください。スカッとなれる脳トレ問題でもあ...
マッチ棒パズル

意外と戸惑う一次方程式の基礎問題!

方程式の基本的な計算問題です意外と戸惑うようです。あなたは自信をもって正解できますか?↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
漢字問題

【難読漢字】読めそうで意外と正しく読めない漢字クイズ!20問

漢字自体はほとんどは常用漢字ですが、他の漢字との組み合わせにより意外な読みをするような言葉の問題です。知識として知っているかどうかが大きく関係はしてきますが、言葉として知っている物であれば読み方が推測できるものもあるかもしれません。漢字の復...
算数問題

【算数クイズ】気づいたら3秒で解ける知識不要のひらめき問題!

「図のように,正方形ABCDとそれに内接する円,更にその円に内接する正方形EFGHがある。正方形ABCDの面積は正方形EFGHの面積の何倍ですか?」ありがちな問題なので、経験豊富な方は見た瞬間に解法が浮かぶと思います。解法が浮かべば計算しな...
算数問題

数秒で暗算できる掛け算の裏ワザ

すべての計算式がラクになるわけではありませんが、場合によってはサクッと解ける方法をご紹介しています。知っておいて損はないのでぜひ動画でご確認ください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「算数・数学問題」の動画をもっと見たい方はこちらから ⇒
漢字問題

【違和感三字熟語】意外と悩む誤字探し!7問

常用漢字のよく知られている字の誤字を探す問題です。違和感がポイントとなりますが、観察力も必要です。難しいと思うか、簡単に思うかはあなたしだいです。楽しめるのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「違和感漢字探し」をもっと...
マッチ棒パズル

【マッチ棒パズル】気分が晴れる脳トレ!6問

成り立っていないマッチ棒でできた数式の中の1本だけ動かして正しい等式にしてください。ノットイコール(≠)にすることはありませんし、マッチ棒を取り去ることも付け加えることもありません。また数字や記号のもとの間隔を変えることもありません。また、...
算数問題

【基礎算数】意外と間違えやすいカッコ付き四則

四則計算は何かと誤答が出やすいですが、本題もそれに該当します。計算の順序もそうですが、割り算の処理もうまくやる必要があります。冷静に対処して正解を導いてください。おまけ問題はかなり間違えやすい問題です。こちらもぜひチャレンジしてみてください...
謎解き

【謎解き】わずかな知識とかなりのひらめきが必要な脳トレ!2問

文字や簡単な漢字の読みができれば誰でも解ける謎解き問題です。では簡単かというとそうでもなく、頭が固いと解けません。問題は2問ありますがどちらもありがちなパターンのため、謎解きが得意な方は簡単に感じるかもしれません。知能を試すチャンスですので...
算数問題

【大人も解ける中学入試】標準レベルの面積問題!

台形ABCDの面積を求めてください。2010年工学院大学附属中学の入試問題。難しくはないですが、難しく考えすぎるとハマります。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
数学問題

意外と間違える帯分数の仮分数変換

マイナスがついた帯分数はあまりみかけないため、誤答するケースがあるようです。あなたは自信をもって正解できますか?↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「算数・数学問題」の動画をもっと見たい方はこちらから ⇒
漢字問題

【違和感漢字探し】不自然な漢字を探し当てる問題!7問

常用漢字のよく知られている字の誤字を探す問題です。違和感がポイントとなりますが、観察力も必要です。難しいと思うか、簡単に思うかはあなたしだいです。楽しめるのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「違和感漢字探し」をもっと...
マッチ棒パズル

【マッチ棒パズル】ひらめき力を促進する式を正す脳トレ!6問

成り立っていないマッチ棒でできた数式の中の1本だけ動かして正しい等式にしてください。ノットイコール(≠)にすることはありませんし、マッチ棒を取り去ることも付け加えることもありません。また数字や記号のもとの間隔を変えることもありません。また、...
間違い探し

【画像間違い探し】画像を比較して間違いを3か所探す問題!7問!

左右2枚のイラストが表示されるので、異なる部分を3か所1分以内に探してください。見つかったらスカッとしますよ。できるだけはっきりした違いになるように配慮していますが、大きい画面の端末で見ることをオススメします。全問正解を目指してぜひ挑戦して...
謎解き

【あるなし問題】小学レベルの知識で解ける脳トレ!2問

誰もが持つ知識で解けますが、ひらめくかどうかは別問題です。かなりの柔軟性が必要です。でも解けたらかなりスッキリする良問です。ヒントも2つ出しており、それにより解けやすくなっていますのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
漢字問題

【違和感漢字探し】誤っている漢字を探して訂正する国語問題!3問

9個の二字熟語の中から2つの誤字を探す問題です。一瞬の違和感を察することができれば簡単ですが、そうでなければ厄介です。中には細かい間違いもありますがそれでも明らかに違うのでそれが見分けられるかどうかが正解への境目になります。漢字や熟語の復習...
算数問題

【中学入試】発想が問われるありがちな面積問題!

「図のように1辺が5㎝の正方形を8個並べて直線を引き、模様を作りました。色部分の面積を求めてください。(2020 筑波大学附属中学 改題)」中学入試ではよくある問題なので、経験値が高い方はすぐに解けるかもしれません。ありがちではありますが、...
数学問題

誤答が多数出るふつうの計算式

さまざまなパターンのミスが起こりやすい問題です。ただ、普通の基本的な問題なのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「算数・数学問題」の動画をもっと見たい方はこちらから ⇒
漢字問題

【違和感三字熟語】サクッと気づきたい誤字探し!7問

常用漢字のよく知られている字の誤字を探す問題です。違和感がポイントとなりますが、観察力も必要です。難しいと思うか、簡単に思うかはあなたしだいです。楽しめるのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「違和感漢字探し」をもっと...
マッチ棒パズル

【マッチ棒パズル】少しの計算力で解ける数式問題!6問

成り立っていないマッチ棒でできた数式の中の1本だけ動かして正しい等式にしてください。ノットイコール(≠)にすることはありませんし、マッチ棒を取り去ることも付け加えることもありません。また数字や記号のもとの間隔を変えることもありません。また、...
間違い探し

【あるなし問題】共通項を見極める言葉遊び!5問

「ある」ほうで成立し、「ない」ほうでは成立しないことを考えてください。今回はやや難しめですが、義務教育の基本レベルの知識があればどなたでも正解できます。脳トレとしても楽しめるのでぜひチャレンジしてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
漢字問題

【どこが違う?】意外と間違えている本来の漢字の書き方!3問

普段なにげなく書いている漢字でも本来の書き方とは違う字体で書かれているケースがあります。今はPCが普及したことで多くのフォントが開発されており、それにより多少の字体の違いは許容されるようになりました。この動画では教科書体で表示されるような本...
間違い探し

【間違い漢字探し】1つだけ他と違う漢字を探す脳トレ問題!12問!

同じ漢字がずらりと並んだ中に1つだけ微妙に違う文字が紛れています。探してください。6段階でレベル設定しており、だんだん難しくなります。全問正解できたら神です!特に目が悪い方はできるだけ大きい画面でご覧になることをオススメします。ぜひ頑張って...
数学問題

【高校入試】考えすぎるとハマってしまう灘高校の良問!

「△ABCはAB=ACの二等辺三角形であり、△BCDは∠D=90°、の直角二等辺三角形です。また、辺BEと辺ACは垂直に交わっています。このとき、∠AEDの大きさを求めてください。(2013年 灘高校)」超難関高校の入試問題ですが、さほど難...
数学問題

誤答しやすい指数つき除法

指数の拡張においては基本レベルの問題です。あなたは自信をもって正解できますか?↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「算数・数学問題」の動画をもっと見たい方はこちらから ⇒
漢字問題

【違和感漢字探し】ん?と思ったら正常、楽しめる誤字探し!7問

常用漢字のよく知られている字の誤字を探す問題です。違和感がポイントとなりますが、観察力も必要です。難しいと思うか、簡単に思うかはあなたしだいです。楽しめるのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「違和感漢字探し」をもっと...
マッチ棒パズル

【マッチ棒パズル】1本の移動で等式に正すシンプル脳トレ!6問

成り立っていないマッチ棒でできた数式の中の1本だけ動かして正しい等式にしてください。ノットイコール(≠)にすることはありませんし、マッチ棒を取り去ることも付け加えることもありません。また数字や記号のもとの間隔を変えることもありません。また、...
間違い探し

【違和感探し】漢字の間違いを指摘する校正クイズ!4問!

1つの誤字を見分ける熟語校閲問題です。違和感を覚えられるかがポイントとなります。字をずっと眺めてしまうとゲシュタルト崩壊してしまうのでご注意ください。全部で4問ありますが、全問正解を目指してぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓...
間違い探し

【違う漢字はどれ?】まわりと異なる字を探す間違い探し!12問

同じ漢字がずらりと並ぶ中に1つだけ違う字があるので探してください。本題では漢字の中のあるパーツが違っており、別の似た漢字というわけではありません。それゆえ、難易度は高いですが見つけられたらかなりスカッとしますよ。全問正解を目指してぜひ挑戦し...
算数問題

【算数図形】ひらめいたら5秒で解ける面白い良問!おまけ問題付き!

少しのひらめきでサクッと答えを出せる良い問題です。あなたは何秒でひらめきますか?面白い問題なのでぜひ考えてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓↓↓おまけ問題の解説動画↓↓
数学問題

意外と正解できない根号を含む等式問題

あまり見ない形の問題なので戸惑いやすいですが、ルートの有理化をしっかり理解できていて、ルートの処理方法を理解できていれば難しくはありません。ぜひ動画でご確認ください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「算数・数学問題」の動画をもっと見たい方はこ...
漢字問題

【違和感三字熟語】間違った漢字を見極める観察問題!7問

常用漢字のよく知られている字の誤字を探す問題です。違和感がポイントとなりますが、観察力も必要です。難しいと思うか、簡単に思うかはあなたしだいです。楽しめるのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「違和感漢字探し」をもっと...
マッチ棒パズル

【マッチ棒パズル】スカッとなれるマッチを使った脳トレ!6問

成り立っていないマッチ棒でできた数式の中の1本だけ動かして正しい等式にしてください。ノットイコール(≠)にすることはありませんし、マッチ棒を取り去ることも付け加えることもありません。また数字や記号のもとの間隔を変えることもありません。また、...
脳トレ

【あるなし】知能を鍛えるひらめきクイズ!2問

「ある」ほうに共通することを答えてください。知識よりも知能を必要とするひらめき問題です。問題は2問ありますが、いずれも簡単めなので正解しやすいと思います。ぜひ挑戦してスカッとなってください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
謎解き

【謎解き】ひらめいたらスカッとする脳を鍛える問題!3問

最近はやりの謎解き問題です。わずかな知識は必要ですが、ひらめきのほうがずっと必要です。今回の難易度は標準レベルなのでそこまで難しくはありません。脳の活性化に有効なので、ぜひ暇つぶしに考えてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【算数図形の良問】工夫して解きたい図形の面積問題!あなたはどう解きますか?

一瞬戸惑う算数の知識で解ける面積の問題です。いろいろな解法はありますが、運営者が一番美しいと思う解法をご紹介しています。どんな解法であれ、解けたらスカッとしますよ。ぜひ考えてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
漢字問題

【違いが分かりますか?】思わず間違ってしまう同訓・同音異義語!全10問!

読み方は同じだけど漢字が違うことで意味が異なる言葉、いわゆる同訓異義語・同音異義語の問題です。意外と混同して使われるケースが多いですが、間違って覚えていたものは今後正したいものです。ぜひ動画でチェックしてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ...
算数問題

意外と正解できない小学生も解ける問題 #Shorts

本題は解き方を考えるよりも、現実的な理屈で考えるべき問題で、常識があれば、何の知識もいらず図形が苦手な方でも簡単に解けます。ぜひ動画でご確認ください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「算数・数学問題」の動画をもっと見たい方はこちらから ⇒
未分類

【違和感漢字探し】2カ所の誤字を見分ける観察クイズ!7問

常用漢字のよく知られている字の誤字を探す問題です。違和感がポイントとなりますが、観察力も必要です。難しいと思うか、簡単に思うかはあなたしだいです。楽しめるのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓他の「違和感漢字探し」をもっと...
マッチ棒パズル

【マッチ棒パズル】暇つぶしに楽しめるシンプル脳トレ!6問

成り立っていないマッチ棒でできた数式の中の1本だけ動かして正しい等式にしてください。ノットイコール(≠)にすることはありませんし、マッチ棒を取り去ることも付け加えることもありません。また数字や記号のもとの間隔を変えることもありません。また、...
間違い探し

【違和感探し】非常識な部分を探す脳トレ!8問

画像が表示されますが、常識的に考えて明らかにおかしなところが1か所ありますので、探してください。スマホでも楽しめるように配慮してはいますが、できれば大きな画面でご覧になることを推奨します。見つかったらスカッとしますよ。ぜひみんなで挑戦してみ...
謎解き

【謎解き】考える力を養う脳トレ!5問

難しい知識は不要で、ひらめきだけが必要なナゾ問題です。どなたでも楽しめ、スカッとなれますよ。柔軟な発想が求められますので脳トレとして最適です。おまけ問題も用意していますのでぜひチャレンジしてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓おまけ問題...
漢字問題

【違和感漢字】2つの誤字を探す漢字校閲!全3問

9個の二字熟語が表示されますが、その中に2か所誤字があります。どこが違い正しくはどう書くのか、まで考えてください。漢字はどれも常用漢字ですし、熟語もよく目にするであろうものを選んでいますので、違和感を覚えられるかどうかが勝負となります。でき...