算数問題

算数問題

【受験算数】ちょっと悩んでしまう中学入試の図形問題!

「図のように点Oを中心とする円と、点Oを通る線分BCを一辺とする直角三角形ABCがあります。このとき、CPの長さは何㎝ですか。」円、相似、比の性質を熟知しておく必要があります。それらを駆使して正解できたらスッキリしますよ。頭の体操にもなるの...
算数問題

【計算問題】誤答が目立つ四則混合問題

いろいろなミスをおかしやすい計算問題です。基本問題ではありますが、それでも上手に処理していかないと正解できないので落ち着いて計算してくださいね。おまけ問題は簡単そうで意外と悩む角度問題です。良問ですのでこちらもぜひチャレンジしてみてください...
算数問題

【受験算数】知ってる人は3秒で解ける面積問題!

「図のように半円に二つの正方形が内接しているとき、二つの正方形の面積の和を求めてください。」知っていれば一瞬で答えが出せる問題です。ただ、頻繁に見るものでもないのであまり使い道はありません。勘のいい人は気づくと思います。ぜひ考えてみてくださ...
未分類

【算数問題】思わず間違える割り算問題

あまり見ないタイプの計算式ですが、間違えるケースが多いようです。式の意味を理解できれば正解できると思います。おまけ問題は少し悩むかもしれませんが、面白い問題です。こちらもぜひチャレンジしてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓おまけ問題の...
算数問題

瞬時に間違えやすい穴埋め基本計算!

瞬間的によくありがちな間違いをしやすい問題です。ぜひ動画でご確認ください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【中学入試】気づけば難しくない円の良問!

「図のように半径6cmの5つの円が重なっています。・はそれぞれの円の中心です。色のついた部分の面積の合計は何㎝2ですか。円周率は3.14とします。(2012年 早稲田実業学校中等部 数値改題)」図形は全体よりもどの部分を見るかがポイントとな...
算数問題

【基礎算数】意外と間違えてしまう帯分数の計算

帯分数は大人になると接することがほとんどないため忘れてしまうケースが多いです。ただ、理屈を覚えているだけでそこまで悩まずに正解できます。決して難しいことではないので是非ご確認ください。おまけ問題は記号の穴埋め問題です。ほどよく悩めると思いま...
算数問題

【基礎計算】瞬間的に間違える減除計算問題

基本的な計算式ですが、見た瞬間の錯覚から誤答しやすい問題です。答えは整数では出ませんが、それでも自信をもって答えてほしいです。おまけ問題はありがちな図形の問題なので経験豊富な方は数秒で解けると思います。こちらもぜひチャレンジしてみてください...
算数問題

正答率5%の平行線を引く難問!

柔軟な発想が問われる問題で、頭が固いと難しいです。ぜひチャレンジしてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【算数クイズ】20秒以内には解きたい長方形の面積問題!

「大きい長方形を4つの長方形に分けました。『?』部分の長方形の面積を求めてください。」難しくはないので、算数が苦手な方にもぜひ気楽に挑戦してほしい問題です。20秒以内を目指して頑張ってください!↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【算数計算】意外と間違える四則の基本

本題は算数の超基本問題ではありますが、錯覚でつい間違えてしま素ケースがあるようです。四則計算の順序をしっかり把握しておく必要があります。これは間違えたら恥ずかしいので、しっかり復習しましょう。おまけ問題は中学入試の規則性問題ですが、面白いで...
算数問題

【算数問題】意外と間違える食塩水の基本問題

食塩水の基本ですが、意外と正解できないケースが多いようです。食塩水の濃度の定義をしっかり覚えていれば間違えることはないのですが、そのへんがあやふやなようです。本題の正解は割り切れないため、一の位までの概数としていますのでご了承ください。物足...
算数問題

油断すると間違える非日常速さ計算!

問題をしっかり読まないと間違えやすい問題です。非日常的な問題ですが正解したらスカッとしますよ。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【中学入試】慣れている人は数秒で解ける難関校の良問!

通常は高校数学Bで学習する内容ですが、中学入試でもたまに出題される問題です。知っていれば10秒以内にはサクッと解ける面白い問題です。ぜひ考えてみてください。おまけ問題も高校レベルですが、こちらも知っていればすぐに解けるパターン問題です。↓↓...
算数問題

【10秒以内に解けますか?】中学入試のシンプルな図形問題!

「図のように面積が18㎝2の正六角形の内部に三角形を作りました。色のついた部分の面積は何㎝2ですか?(2007年 神戸女学院中学改題)」気づけば決して難しくはない面積の問題です。あなたはどう解きます?↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【いくつある?】間違う人が続出!落ち着いて考えれば正解できる問題!

意外と間違えてしまうパズル問題!でも、冷静に数えれば正解できますよ。暇つぶしにぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【通分のテクニック】デキる人はやっている!?通分をラクにする方法!

分数の足し算において面倒に感じる通分。知る人ぞ知るラクにできる裏技があります。分母を最小公倍数にする、というような面倒なことはしません。慣れれば時短ができますので、学生さんはぜひ知っておいてほしい方法です。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【中学入試】思わず感心させられる面積のシンプルな良問!

「図のように直角三角形の中に長方形が入っているとき、この長方形の面積を求めてください。(2012年 高輪中学)」条件が不足してそうですが、これだけの条件でサクッと解ける面白い問題です。気づいたらなるほどと思えるのでぜひ考えてみてください。↓...
算数問題

意外と正しく答えられない乗除計算

意外と戸惑ってしまう割り算が関わる計算問題です。割り切れないときの処理の仕方を意外と誤るケースが多いようです。正しい計算結果を出すための方法をぜひご確認ください。おまけ問題は算数のシンプルな図形問題ですが、かなりの良問ですので、ぜひチャレン...
算数問題

【算数クイズ】10秒以内に解けますか?難しい知識は不要、ひらめきだけで解ける良問!

「長方形ABCDにおいて、EDとFCが垂直に交わっています。このとき、長方形ABCDの面積を求めてください。」算数が得意な人ほど気づきにくいかもしれません。考えすぎるとハマります。簡単に考えて正解し、スカッとしてください。↓↓続きは動画でど...
算数問題

意外に間違いやすい買い物問題!

油断すると間違えやすい問題です。問題の本質をしっかり考えて解いてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【脳トレ図形問題】気づけば一瞬で解ける2つの円の問題!

図形の見方が大事です。中学受験ではありがちな色部分の面積を求める問題です。一瞬のひらめきで暗算で解ける脳トレ問題なので、解けたらスカッとしますよ。ぜひがんばってください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【基礎算数】意外と間違える最小公倍数

超基本的な問題ではあるのですが誤答するケースがあるようです。大人になると公倍数に触れることがあまりないため忘れやすいですが、お子様に質問されたときに即答できるようにしておきたいものです。おまけ問題は立体図形の問題です。ありがちなパターンなの...
算数問題

【基礎計算】意外と正解できない加除計算

基本的な算数の計算式ですが、意外と正しく答えられないケースがあるようです。特に割り算の処理を正しくする必要があります。答えはシンプルになるように配慮していますので、動画でご確認ください。おまけ問題は本題を応用した類題になっていますので、こち...
算数問題

意外と正解できない図形認識問題!

図形にはいろいろな向きがあることで苦手意識を持つケースが多いようです。図形認識能力を高めるためにもぜひチャレンジしてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【ひらめき算数】意外と悩むありがちな図形問題!

「図で、∠A=∠D=90°、∠DCE=∠BCE、DB=DC、AB=4㎝のとき、△EBCの面積を求めてください。」解けたらスカッとするヒラメキ問題です。算数ですが、中学の知識も多少使います。別解はいくつかありますので、暇つぶしにぜひ考えてみて...
算数問題

【穴埋め計算】瞬時に誤答しやすい数の空欄補充

空欄に入る数を求める問題ですが意外と間違えやすいようです。人間は自分の都合の良いように考える習性があり、それが誤答につながっているようです。簡単そうで実は順を追って処理しないと正解しにくいですが、解けたらスカッとしますよ。おまけ問題も穴埋め...
算数問題

意外な誤答が飛び出す分数の単位変換!

単位や分数の意味を理解できていないと間違えやすい問題です。決して難しくないので意味的に考えて解いてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【論理問題】落ち着いて考えたらそんなに難しくない推理算

1人だけウソをついている、というありがちな論理問題です。コツとして、それぞれ1人1人がうそつきだと仮定したときに矛盾が生じないかどうかを確かめていくと正解できるはずです。おまけ問題は図形の面積ですが、こちらも決して難しくはないのでぜひ考えて...
算数問題

【算数計算】意外と正解できないゼロ計算

本題自体は算数の四則計算のごく基本的な問題です。ただ、0が入った割り算においていろいろと誤解が生じているようです。それについて、例を使って説明していますので、間違った知識を持っている方はぜひ訂正していただきたいです。おまけ問題は中学入試の図...
算数問題

【算数計算】意外と正しく答えられない割り算

割り算の基本問題ですが、意外と戸惑うケースが多いようです。途中で割り切れない部分があったり、整数と分数が混在しているような式では、特に計算方法を迷うようです。落ち着いて、正しい計算方法でやれば決して難しいものではありません。あなたは大丈夫で...
算数問題

【算数問題】決して難しくはない論理推理算

論理的思考を鍛える推理算です。ウソをついている犯人を推理してください。矛盾のあるなしを考えることがポイントです。おまけ問打は通貨の変換問題です。こちらも暇つぶしに考えてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓おまけ問題の解説はこちら⇒
算数問題

【基本計算】不思議と間違える計算問題

決してひっかけ問題ではないのですが、間違えるケースが多いようです。計算順序のルールをしっかり把握していれば間違うことはないのですが、以外と守れていないようです。ぜひ動画をご覧になってご確認ください。おまけ問題がシンプルですが、かなりの良問で...
算数問題

意外と間違える小数乗除計算!

いくつか間違える要素はありますが、方程式と混同する誤答もあるようです。答えは整数になるのでぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

誤答が多発する割合増し問題

日常では見ない問題なので戸惑って間違いやすいようですが、冷静に対処すれば正解できるはずです。ぜひ試してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【穴埋め計算】つい誤答してしまう逆算式

一見簡単そうな穴埋め計算式ですが、瞬間的に間違うケースがあるようです。このような問題は算出した数値を改めて元の式に代入して検算すれば正しいかどうかが判断できます。あなたは正解できますか。おまけ問題は少し難しいですが暇つぶしにちょうど良い問題...
算数問題

意外と間違えやすい分数を含む四則計算式!

式の中に割り算や分数が出てくると誤答が出やすいようです。答えはスッキリしたものになるのでぜひチャレンジしてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【計算クイズ】10秒以内に解ける分数の穴埋め問題!

分数の性質を知っていれば数秒で解ける問題です。そういった意味ではかなり簡単な問題です。物足りない方はおまけ問題で頭を使ってみてください。高校レベルの中学入試問題です。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓おまけ問題の解説はこちら⇒
算数問題

【ひらめき図形】サクッと解きたい図形の面積問題!

「∠A=∠C=90°、AB=ADである四角形ABCDの面積を求めてください」気づけばあっさり答えが出る面白い問題です。角度の扱いさえしっかりできれば早く手10秒以内には解けると思います。ぜひ暇つぶしに考えてみてください。↓↓続きは動画でどう...
算数問題

意外な誤答が出るゼロが絡む四則!

基本レベルの計算問題ですが、余計な知識が邪魔して誤答するケースがあるようです。あなたは正解できますか?↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【穴うめ計算】意外と正しく答えられない数字空欄補充

簡単そうで意外と戸惑う穴埋め問題です。基本に忠実に処理すれば正しい答えを出せますので落ち着いて計算してみてください。おまけ問題も穴埋め問題ですが、こちらは難関中学入試の過去問題で少し難しく大変です。でも正解できたらかなりスカッとしますのでぜ...
算数問題

【意外と悩む算数】∠アの示す角度を求める良問!あなたは素早く解けますか?

「図のような三角形ABCにおいて、点DはBCの真ん中の点です。∠アの大きさを求めてください」シンプルですが、発想が必要な良い問題です。補助線は必要です。柔軟な発想で考えてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【基礎計算】意外と間違える乗除の扱い!

冷静に処理すれば決して難しくはない計算問題なのですが、意外と誤答するケースがあるようです。目の錯覚も関係はしているのだとは思いますが、間違えたくはない問題です。基本に忠実に計算すれば正解できますので、落ち着いてやってみてください。おまけ問題...
算数問題

【受験算数の面積問題】発想力が問われるちょっと難しい図形の問題!

「長方形ABCDでFB=FE、EC=4㎝、∠BEC=60°のとき、四角形ABEDの面積を求めてください」面倒な計算は不要ですが、発想とひらめきが必要です。パズルのような感覚で考えてみることをオススメします。暇つぶしにぜひどうぞ!↓↓続きは動...
算数問題

【基礎算数】誤答が続出!帯分数の掛け算

大人になってからはまず使うことのない帯分数なので、意外と間違うケースが多いです。帯分数の意味が分かっていれば決して難しくはないのですが、その意味も忘れるケースが多いです。お子様に質問されたときに正しく答えられるように、思い出しておきたいもの...
算数問題

少しの工夫でラクに暗算できるありがちな方法!

特別な方法でもなんでもなく、教科書にも載っているような方法を使えばラクに計算できます。ぜひ参考になさってください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓
算数問題

【10秒以内にできますか?】知っていればサクッと解ける掛け算の裏ワザ!

十の位がともに9である2ケタの掛け算の裏ワザです。暗算が得意な人は数秒で計算できると思いますが、苦手な人はぜひ覚えておきたい方法です。整数はいろいろな性質があるので奥が深くとても面白いです。そういった性質を適切な場で使えるようになったら算数...
算数問題

【算数パズル】三平方の定理を使わずに考えてみてください!

「四角形ABCDはAD//BC、AB=DCの等脚台形であるとき、それに内接する円の面積を求めてください。円周率は3.14とします」三平方の定理を使えば難しくはないですが、使わずどう解くかを考えてみてください。もちろん補助線は必要ですが、円に...
算数問題

【裏ワザ】3秒で暗算できる計算ワザ!

分数の性質を知っていれば、数秒で答えが出せる裏技です。サムネイルの問題の解説の前に、ワンポイント問題を入れていますので、それを応用して考えてみてください。おまけ問題も同様に分数の問題ですが、とても面白い問題なのでぜひ挑戦してみてください。↓...
算数問題

少しの工夫でサクッと暗算できる方法!

掛け算のある性質を使えば要領よく暗算で答えを出せます。ぜひ動画でご確認ください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓