漢字問題 【難読漢字】簡単な漢字なのに普通には読めない問題!10問 どれも小学で習う漢字なので絶対知っているはずなのに意外と読めない字の問題です。言葉自体も日ごろよく使うものばかりです。漢字の意味をたどると読めるものもあるかもしれません。勉強になるので、ぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2021.12.07 漢字問題
算数問題 【基礎算数】意外と誤答が見られる時間の問題 決して難しい問題ではありませんが、一瞬の誤解で間違うケースがあるようです。冷静に対処してぜひ正解してくださいね。おまけ問題はかなり難易度が高い規則性問題です。こちらもぜひチャレンジしてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓おまけ問題の解説... 2021.12.06 算数問題
間違い探し 【違和感漢字探し】誤字を探す基本漢字問題!11問 二字熟語が並ぶなかに1つだけ誤った漢字があるので探す問題です。熟語や漢字はどれも義務教育で学習するものばかりなので難しくはありませんが、誤字を見つけるのは難しいかもしれません。見た瞬間に違和感を覚えられるかがポイントです。クイズ感覚で楽しみ... 2021.12.06 間違い探し
算数問題 【角度問題】3秒で解ける正多角形の内角 デキる人はやっている正多角形の1つの内角を求める裏ワザです。使う知識は誰もが学校で必ず習うものなので、忘れていない限り知っているはずです。本題は特に計算しやすい数値でご紹介していますが、他の多角形でも使えます。ぜひ動画でご確認ください。おま... 2021.12.05 算数問題
漢字問題 【誤字探し】変換ミス・書き間違いをしやすい漢字!5問 変換ミス・書き間違いに意外と気づかない漢字の間違い探しです。どの漢字が違って正しくはどう書くか、まで考えてくださいね。違和感を覚えるかどうかがカギとなります。ぜひチャレンジしてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2021.12.05 漢字問題
漢字問題 【難読漢字】予想外の読みをする漢字クイズ ほとんどは小中学で習う漢字ですが普通の読み方をしないものです。漢字のもつ意味から予想できるものもありますので、クイズ感覚で考えてみてください。新たな発見があるかもしれず楽しめますよ。ぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2021.12.05 漢字問題
算数問題 【基礎算数】意外に誤答が出やすい四則計算 普通の計算問題ですが誤答するケースがあるようです。算数では正解が1つに定まるように計算順序が定められているため、だれであってもそれに従わないといけません。あなたは無事正解できますか?本題で物足りない方はおまけ問題もありますので、そちらもぜひ... 2021.12.04 算数問題
脳トレ 【並び替え問題】正しい言葉ができるよう並び替える問題_13問 ひらがなを並び替えて正しい言葉を完成する問題です。できる言葉はどれも必ず聞いたことがあるはずです。頭の中であれこれ考えるのは意外と難しく脳が活性化されますよ。全問正解してスカッとなってくださいね。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2021.12.04 脳トレ
算数問題 【裏ワザ】3秒の暗算で答えを出せる小数変換 分数を小数に変換する際、通常は分子÷分母を計算しますが、本題の場合は少し大変です。分子÷分母をする前にワンポイント挟み込むことでだれでも数秒の暗算で解けます。ぜひ動画をご覧になってください。おまけ問題も類題として出題していますのでこちらもぜ... 2021.12.03 算数問題
国語問題 【どこが違う?】日本語の誤用を見抜く言葉問題!13問 間違って使われがちな日本語の校正問題です。言葉は時代とともに変化するものなので、誤ったほうが正しくなっていくことも少なくないですし、意味が通じればいい、という意見もあると思います。ただ、場面によっては相手に誤解を与えたり不快な思いをさせるこ... 2021.12.03 国語問題
漢字問題 【共通部首】同じ部首を付けるひらめき脳トレ_11問 各問題で4つの漢字が表示されますが、それらに共通してつく同じ部首を考える問題です。どれも常用漢字ばかりなので、見たことがないものはないはずです。部首をつけたあとの漢字を想像するのが意外と難しく、脳トレとして楽しめます。全問正解を目指してくだ... 2021.12.03 漢字問題
算数問題 【算数問題】10秒以内に解ける整数の和 中学入試では頻出の整数の和の問題です。ガウスの計算方法を使いますが、知っている方も多いと思います。本題は暗算で解けるように配慮していますので、ぜひサクッと解いてくださいね。おまけ問題もありがちな問題で、あることに気づけば解けます。こちらもぜ... 2021.12.02 算数問題
間違い探し 【違う漢字探し】まわりと違う字を1つ探す観察問題!9問 整然と並ぶ漢字の中に1つだけ違う字が紛れているので探してください。このような漢字の間違い探しは似たような別の漢字が紛れているのが通常ですが、本題の場合は漢字の中のあるパーツが他と違っており存在しない字になっていたり長さや角度が微妙に違ってい... 2021.12.02 間違い探し
漢字問題 【難読漢字】普通には読めないよく知る語の漢字クイズ_10問 知っている言葉なのに読めない、見た事がある簡単な漢字なのに普通には読めない、そんな漢字の問題を10問ご用意しています。常用外の読み方も含まれていますが、それでも知識として取り入れることで役に立つことがあるかもしれません。漢字の雰囲気で読める... 2021.12.02 漢字問題
算数問題 【算数問題】意外と間違える基本の問題 一瞬のイメージで判断すると誤答しやすい問題です。問題の意味を冷静に考えて答えてくださいね。おまけ問題は中学入試ではありがちな論理問題ですが、楽しめますのでこちらも暇つぶしに考えてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓おまけ問題の解説はこち... 2021.12.01 算数問題
穴埋め問題 【空欄補充漢字】4つの熟語を作る脳トレパズル!10問 真ん中の空いた欄に漢字を埋めて上下左右で4つのニ字熟語を完成する定番の脳トレです。漢字や熟語はすべて義務教育で習うものばかりなので難しくはありませんが、熟語を想像するのが意外と難しく感じると思います。そのぶんひらめいたら気持ちいいですよ。ぜ... 2021.12.01 穴埋め問題
漢字問題 【どこがちがう?】書き間違いをしやすい漢字の問題!13問 日ごろよく見たり書いたりする漢字で誤字を探す問題です。近年ではいろいろなフォントが開発されている影響もあり、漢字を見分けられれば許容されているものは多くあります。本題では本来の正しい字体、つまり教科書体での字体をもとに出題しています。正しい... 2021.11.30 漢字問題
漢字問題 【難読漢字】よく使う言葉なのに読めない漢字テスト!10問 よく知っている単語なのに意外と読めない難読漢字問題です。また、よく見る漢字なのに意外な読みをするものもあります。漢字の雰囲気から予想できるものもありますよ。そういった意味でもクイズ感覚で楽しめますので、ぜひチャレンジしてみてください。↓↓続... 2021.11.30 漢字問題
数学問題 【基礎数学】3秒で解ける連立方程式の値問題 高校入試でありがちな値を求める問題ですが、あることに気づけばサクッと暗算で解けます。特に難しい知識が必要なわけでもなく、連立方程式の性質を利用するだけです。そこに気づいたらスカッとしますよ。おまけ問題も値を求める問題となっていますので、そち... 2021.11.29 数学問題
国語問題 【日本語間違い探し】誤用されやすい言葉の問題!13問 誤って使われやすい日本語の校正問題です。間違っている部分を探す問題ですが、意外と難しいと思います。言葉は時代とともに変化していくものなので、許容されつつあるものもありますが、相手によっては不快な気持にさせる場合もあるので、できれば正しい日本... 2021.11.29 国語問題
脳トレ 【ひらがな並び替え】文字を並びなおして言葉を作る脳トレ!13問 無差別に並べられたひらがなを並び替えて、正しい言葉を作るひらめき問題です。難しい言葉はもちろんありませんが、日ごろ馴染みのない言葉であればひらめきにくいかもしれません。頭の中で並び替える作業を行うことで脳が活性化し、老化予防に効果的ですよ。... 2021.11.29 脳トレ
算数問題 【基礎算数】意外と戸惑う体積単位 「デシ」は大人になるとほとんど使うことがないため忘れているケースが多いです。ただ、単位のしくみは思い出したいものです。ぜひ動画でご確認ください。おまけ問題も単位に関する問題ですが、こちらは注意が必要です。こちらもぜひチャレンジしてみてくださ... 2021.11.28 算数問題
国語問題 【誤字探し】変換ミスをしがちな漢字の間違い探し!11問 スマホやパソコンが普及している近年で、漢字変換は日常で頻繁に行われていますが、変換ミスが多いのは事実です。見直しが甘い場合はまだ良いですが、変換ミスに気付かないケースは問題です。この動画では変換ミスしやすく気づきにくいものを集めています。新... 2021.11.28 国語問題
漢字問題 【難読漢字】読めたらスゴイよく知る言葉漢字!10問 漢字はすべて義務教育で習うものばかりですが、意外な読み方をする漢字の読み問題です。読みに関しても、もちろん一度は聞いたことがあるはずの簡単なものばかりです。漢字の奥の深さを感じられる問題となっており、知識は豊かになりますよ。もし読めなかった... 2021.11.28 漢字問題
算数問題 【基礎算数】誤答が続出する分数の大きさ問題 無意識に誤答してしまいがちな算数問題です。少し冷静になっても戸惑いやすいです。ちょっとだけ計算は必要ですが、考え方自体は難しくはありません。あなたは正解できますか?おまけ問題も出題していますので、こちらも暇つぶしに考えてみてください。↓↓続... 2021.11.27 算数問題
漢字問題 【難読漢字】意外と読めない知ってる言葉の漢字!10問 意外な読み方をする漢字や、日ごろよく使う言葉なのに読めない漢字の問題を10問ご紹介します。表外読みをするものもありますが、知識として覚えておくといつか役に立つと思います。ぜひ漢字力をチェックしてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2021.11.27 漢字問題
算数問題 【基礎算数】意外と誤答してしまう基本的問題 算数の基本問題ですが、意外と正解できないケースがあるようです。小数が絡んでいることと割り切れないことが要因かと思いますが、基本に忠実に処理すれば正解できますので、ぜひ解法を動画でご確認ください。おまけ問題は5秒で解きたいありがちな問題です。... 2021.11.26 算数問題
算数問題 【基礎算数】意外と戸惑う食塩水問題 決して難しい問題ではないのですが、見た瞬間惑うケースがあるようです。落ち着いて考えれば正解できるはずですので冷静に考えてみてください。おまけ問題は面白い良問です。パズル感覚で解いてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓おまけ問題の解説はこ... 2021.11.25 算数問題
国語問題 【どこが違う?】誤用しがちな日本語の間違い探し!13問 何気なく使っている日本語で誤用されているものは少なくありません。学校で習うものはほんの一握りで、ほとんどは日常のコミュニケーションの中で覚えていくものなので誤用が生まれるのは仕方がないことです。ですが、相手によっては不快な思いをさせることも... 2021.11.25 国語問題
漢字問題 【難読漢字】聞いたことはあるのに漢字だと読めない問題!10問 全体的に簡単めの漢字が多いですが、その読み方が難しいです。ただ、一度は聞いたことがある言葉のはずなので、意外と驚かされますよ。表外読みもありますが、それでも知識として知っておくと役に立つことがあるかもしれません。全部読めたらかなりの漢字力を... 2021.11.25 漢字問題
謎解き 【謎解き】発想力を鍛えて楽しめる脳トレ!5問 標準レベルの謎解き問題です。少しの知識で解ける問題なので、どなたでも楽しめます。ひらめいたらスカッとして脳が喜びますよ。全問正解を目指してぜひ挑戦してみてください。おまけ問題もありますよ。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓おまけ問題の解説はこちら⇒ 2021.11.24 謎解き
算数問題 【算数問題】意外と戸惑う速さを求める基礎問題 時速の意味をしっかり理解していれば解けると思います。解法はいろいろありますが、動画内ではできるだけシンプルなものをご紹介しています。正しい答えを出せれば解き方は何でもいいので、ぜひ正解してくださいね。おまけ問題は算数図形の良問です。こちらも... 2021.11.23 算数問題
間違い探し 【漢字違和感探し】誤字を探す書き間違えやすい漢字問題!9問 9個の熟語が表示されますが、1つの漢字が間違っているので探してください。全部で9問あり、前半はわりと簡単ですが後半は結構むずかしくなっています。違和感を覚えられるかどうかがポイントとなるので、見た瞬間が勝負です。漢字力を試せますのでぜひ挑戦... 2021.11.23 間違い探し
漢字問題 【難読漢字】言葉は知っているのに読めない漢字問題!10問 この動画で出題している漢字の読みはすべて聞いたことがあるはずですが、意外と読めないものばかりです。漢字の雰囲気から何となく読めるものもあるかもしれません。全部読めたらかなりの漢字力をお持ちですよ。短時間で楽しめますのでぜひ挑戦してみてくださ... 2021.11.23 漢字問題
算数問題 【図形パズル】理論的に解きたい分割問題 実際に直線を引いて数えるほうが早いかもしれませんが、理屈で解きたい問題です。その理屈が理解できれば数えなくても、少しの計算で答えを出すことができますし、直線が何本であってもスペースの数を答えられます。おまけ問題は難しくはありませんが、図形の... 2021.11.22 算数問題
脳トレ 【文字並び替え問題】正しい言葉を作って楽しめるひらがなパズル!13問 シャッフルされたひらがなを並び替えて意味の通じる言葉を完成する脳トレです。文字を頭の中で操作するのは意外と難しく固い脳をほぐせます。ひらめいたらスカッとしてやみつきになりますよ。全問正解めざしてぜひチャレンジしてみてください。↓↓続きは動画... 2021.11.22 脳トレ
算数問題 5秒で暗算したい計算の工夫 計算が得意な方はそのまま普通に計算したほうが早い、と思われるかもしれませんが、それでも工夫してラクにできる方法があればそちらを利用したいものです。本題はあることに気づいて上手に処理するとサクッと答えを出せます。ぜひご覧になってください。おま... 2021.11.21 算数問題
漢字問題 【難読漢字】知ってる言葉なのに意外と読めない漢字問題!10問 一度は聞いたことがあるのに読めない、そんな漢字を10問集めました。よく見る漢字もあれば見たこともない漢字もあるかもしれません。経験値にもよりますが、全部読めたらすごいです。ぜひ挑戦してみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2021.11.21 漢字問題
算数問題 【基礎計算】意外と混乱する長い計算式 落ち着いて取り組めば簡単な計算式ですが、意外と戸惑うケースがあるようです。途中で0があることもその要因の一つかもしれません。あなたは正解できますか?おまけ問題は単位変換の問題でこちらも意外と戸惑うようですが、こちらもぜひ正解を導いてください... 2021.11.20 算数問題
漢字問題 【違和感漢字】誤字を探し当てる漢字問題!12問 表示される9つのニ字熟語に一つだけ誤字があるので探してください。誤字といっても別の漢字というわけではなくパーツが間違っています。違和感を覚えたらすぐに気づくかもしれませんが、そうでなければ難しいと思います。漢字の復習にもなるのでぜひチャレン... 2021.11.20 漢字問題
漢字問題 【難読漢字】簡単な漢字なのに読めないハイレベル問題!10問 小学で習う簡単な漢字ばかりなのに、普通には読めない難読漢字の問題です。かといって知らない言葉ではなく、日常でよく使う言葉ばかりなので漢字の雰囲気で何となく読み方が想像できるかもしれません。勉強になり楽しめますのでぜひ挑戦してみてください。↓... 2021.11.20 漢字問題
数学問題 【基礎図形】5秒以内に補助線なしで解く方法 中2で習う平行線の角度の基本問題で、通常は尖った点を通る平行線を引いて錯角等を利用して解くのですが、あることを知っていれば平行線を引くことなくサクッと解くことができます。学習塾でもあまり習わないと思います。特に現役生はぜひ知っておきたい裏ワ... 2021.11.19 数学問題
間違い探し 【誤字探し】変換ミスを起こしやすい漢字訂正問題!11問 PCやスマホが普及して、漢字を手書きしなくてもよい便利な時代ですが、それにより誤字が増えてきているのも事実です。変換した後、その誤字に気づけば良いですが気づかないケースもあります。今回はそういった誤字に気づけるかどうかを問うものです。違和感... 2021.11.19 間違い探し
間違い探し 【どれが違う?】他と異なる漢字を見分ける間違い探し!9問 周りと違う漢字を1つ探す問題です。漢字はどれも小学で習う簡単なものばかりですが、漢字に自信がない方でも違いを見分けるだけなので、どなたでも楽しめます。微妙な違いもあるのでできれば大きな画面でご覧になることをオススメします。全問正解してスカッ... 2021.11.19 間違い探し
算数問題 【基礎計算】誤答が続々と出る分数割り算問題 帯分数が関わるとどうしても誤答が出やすくなります。帯分数の意味を覚えていれば正しく計算できますので動画で是非ご確認ください。おまけ問題は気づけばラクに答えを出せる問題です。こちらも考えてみてください。↓↓続きは動画でどうぞ↓↓おまけ問題の解... 2021.11.18 算数問題
脳トレ 【あるなし】ひらめいてスカッとなれる面白クイズ!2問! 絶対見たことがある簡単な漢字なのに普通に読めない動詞の問題です。漢字も、また読み方も日常でよく見たり聞いたりするだけにその組み合わせに驚かされます。ただ、漢字の意味的に考えれば正解しやすいと思います。難しいですが楽しめますのでぜひ挑戦してみ... 2021.11.18 脳トレ
算数問題 【基礎計算】意外と間違えやすい文字式乗法 文字式の計算の基本問題ですが、意外と誤答するケースが多いようです。式の意味を理解していれば正解できるはずなので、理屈を思い出す必要があります。復習の意味でもぜひチェックしてみてください。おまけ問題は工夫すべき計算問題です。答えは大きな数字に... 2021.11.17 算数問題
漢字問題 【違和感漢字探し】誤字を見抜いて校正する問題!11問 ニ字熟語が並んでいますが、その中で1つだけ誤字があるので見つけてください。変換ミスがあったり、あるパーツが間違っていたりして、意外と難しいですよ。パッと見たときに違和感を覚えられるかが勝負になります。漢字はすべて常用漢字で簡単なものばかりな... 2021.11.17 漢字問題
漢字問題 【難読漢字】普通には読めないよく知る送り仮名漢字!10問 絶対見たことがある簡単な漢字なのに普通に読めない動詞の問題です。漢字も、また読み方も日常でよく見たり聞いたりするだけにその組み合わせに驚かされます。ただ、漢字の意味的に考えれば正解しやすいと思います。難しいですが楽しめますのでぜひ挑戦してみ... 2021.11.17 漢字問題
算数問題 【図形クイズ】誤答が続出するパズル問題 ボールを並べる問題ですが、意外と誤答するケースが多いようです。頭を柔らかくして考えれば正解できるはずなのでぜひ挑戦してみてください。おまけ問題は本題と似たような問題ですが、こちらはひらめき問題ですので、こちらもぜひ考えてみてください。↓↓続... 2021.11.16 算数問題