数学問題 【20秒以内に解けますか?】難しくはないけど頭の体操になる数学の良い問題! 「点Oを中心とする円に内接する△ABCにおいて、AOの延長とBCの交点をDとする。∠BAD=36°、∠ADC=86°とするとき、∠DACの大きさを求めてください。」 中3レベルの簡単めの角度問題です。パズル感覚で解ける脳トレにちょうど良い問... 2024.07.04 数学問題
数学問題 【基礎数学】意外と間違える指数の扱い 習いたてのときによく間違えるパターンの筆頭です。 慣れればなんということもないのですが、定着しないと意外と誤答してしまいます。 本題で物足りない方は、おまけ問題で高校入試レベルの図形問題をご用意していますので、ぜひ考えてみてください。 ↓↓... 2024.07.02 数学問題
数学問題 【基本】間違えやすいルートの割り算 ルートは奥が深く、いろいろな性質や制約があります。 本題は習いたての学生さんがとても誤答しやすい計算式です。 正解できるかぜひご確認ください。 おまけ問題はやや発展レベルの因数分解ですが、パターンをつかめば決して難しくはありませんので、そち... 2024.07.01 数学問題
数学問題 【基礎数学】誤答が多発する連立方程式の計算 本題は実際に解こうとするとあることでひっかかり、誤答するケースが多いようです 正解を導くための解説をできるだけシンプルにしていますので、ぜひご覧になってください。 おまけ問題は少しの工夫でサクッと解ける良問ですので、こちらもぜひ考えてみてく... 2024.06.29 数学問題
数学問題 【数学図形問題】知っていれば5秒以内に解ける直角三角形の垂線! 「図のような直角三角形ABCの点AからBCに下ろした垂線ADの長さを求めてください。」 ピンポイントではありますが、サクッと答えが出る方法をご紹介します。 基本的にはこのような問題は三平方の定理か相似を使うのが一般的です。 このチャンネルで... 2024.06.29 数学問題
数学問題 誤答が続出する累乗の引き算! 意外と戸惑いやすく間違えやすい問題です。 考え方はいろいろありますが、できるだけシンプルな方法で解説していますのでぜひ動画でご確認ください。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2024.06.27 数学問題
数学問題 【高校入試】10秒以内に解ける数学図形問題! 「図で,円周上に3点A、B、Cがあり、∠ACB=45°です。AB=6㎝のとき、この円の面積を求めてください。円周率はπとします。」 高校入試レベルですが、基本問題です。 一瞬でひらめきたい問題です。 脳トレ感覚で楽しんでください。 おまけ問... 2024.06.25 数学問題
数学問題 【基本数学】意外と間違える方程式の基礎 普通の基礎的な方程式の計算問題ですが、意外と間違えるケースがあるようです。 教科書に載っている計算方法がすべてではなく、少し工夫するだけで計算ミスが激減できます。 ぜひ参考になさってください。 おまけ問題は10秒以内に答えを出せる問題なので... 2024.06.24 数学問題
数学問題 【数学図形】知っている人は10秒以内に解ける学校では習わない美しい解法! 「△ABCにおいて∠Aの二等分線とBCが交わる点をDとし、AB=12㎝、BC=11㎝、AC=10㎝のとき、ADの長さを求めてください」 余弦定理を使っても解けますが、ある公式を知っていれば数秒で解ける問題です。 あまり使う機会はないかもしれ... 2024.06.24 数学問題
数学問題 【数学計算】一瞬戸惑う指数計算 冷静に考えれば難しくはないのですが、見た瞬間に一瞬戸惑ってしまう指数の計算問題です。 普通に対処すれば3秒で答えを出せますよ。 特にこのような計算方法を忘れてしまった方はご覧になってください。 おまけ問題はほどよく悩める数学の図形問題を入れ... 2024.06.22 数学問題
数学問題 【数学問題】デキる人は実践している因数分解の裏ワザ! 普通の因数分解の問題ですが、数字が大きいので戸惑ってしまいます。 こんな場合に要領よく解ける裏技をご紹介します。 日頃実践してる方もおられると思います。 覚えておいて損はないので、ぜひご覧になってください。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2024.06.21 数学問題
数学問題 気づけば数秒で正解できる計算問題! 特別な裏ワザというわけではなく、誰もが学校で習ったことを理容するだけであっさり解けます。 面倒な計算ほど、どうすれば要領よく解けるかを常に考えることが大切です。 ぜひ動画でご確認ください。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2024.06.20 数学問題
数学問題 【工夫計算】3秒の暗算で答えを出したい早ワザ 本題は通常の計算順序だとかなり大変ですが、ある工夫をすることで数秒の暗算でサクッと答えを出せます。 その方法は珍しいものではなく、教科書レベルのありがちなものですが、意外とひらめきにくいと思います。 おまけ問題も工夫する計算問題ですが、こち... 2024.06.20 数学問題
数学問題 【数学問題】知っている人は10秒以内に解ける台形の面積比の裏技!2問! 「台形ABCDにおいて、AD=3㎝、BC=5㎝のとき、4つの三角形の面積比ア:イ:ウ:エを求めてください」 好評をいただいている「知っている人は~」シリーズです。 算数や数学は早くて正確に解くことが求められます。 そのために様々な公式・性質... 2024.06.20 数学問題
数学問題 【基礎数学】意外と間違えてしまう小数の方程式 小数を含む計算ですが、意外と誤答するケースが見受けられます。 方程式は両辺が等しいことが前提ですので、両辺に同じ数を足したり引いたり掛けたり割ったりすることができます。 ただし、その場合、前項に同じことをしないと等式のバランスが崩れてしまう... 2024.06.19 数学問題
数学問題 【数学角度】高校入試レベルの意外と悩んでしまう平行四辺形の良問! 「図の平行四辺形ABCDにおいて∠ACDの大きさを求めてください」 シンプルな平行四辺形の角度問題ですが意外と難しいです。 もちろんそのままの図では求められませんので補助線が必要ですが、どう引くかがポイントとなります。 解法は数パターンあり... 2024.06.18 数学問題
数学問題 意外と間違えやすいルートの足し算! ルートの計算は大人になるとほとんど接することがないため、忘れやすいようです。 ぜひ動画でご確認ください。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2024.06.15 数学問題
数学問題 【答えられますか?】大人は意外と間違える数学の超基礎! 平方根の基本的意味から説明していますので、 苦手な人にはぜひご覧いただきたい動画です。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2024.06.15 数学問題
数学問題 【基礎計算】意外と間違えるマイナス計算 正の数・負の数の超基本問題ではあるのですが、意外と誤答があるようです。 習いたての現役生や年数がたち数学から遠く離れた大人が誤答しやすいようです。 あなたはサクッと正解できますか? おまけ問題は少しの工夫でラクにできる計算問題です。 こちら... 2024.06.14 数学問題
数学問題 【数学図形】高校入試レベルの平面図形の面白い問題! 「図の四角形ABCDは∠Aと∠Cが共に90°です。対角線ACの長さが10cmのとき、もう一方の対角線BDの長さを求めてください」 別解はいろいろありますが、その中でもサクッと答えが出る方法をご紹介します。 なかなかの面白い良問なので、パズル... 2024.06.13 数学問題
数学問題 【基礎計算】意外と計算ミスしやすい四則問題 中1教科書レベルの計算問題ですが意外と誤答しやすいようです。 計算順序や符号に気を付けながら計算してみてください。 おまけ問題もさらに間違えやすい計算問題で、こちらも正解を出してみてください。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ おまけ問題の解説は... 2024.06.12 数学問題
数学問題 【一瞬で解けますか?】中1レベルの反比例の面白い性質! 「反比例 y=12/x のグラフ上の点Pを1つの頂点とする長方形PQORの面積を求めてください。」 反比例に苦手意識を持っている方が多いようですが、決して難しいものではなく、xとyを掛けたら比例定数になる、ということだけ理解しておけば大丈夫... 2024.06.12 数学問題
数学問題 意外と誤答しやすい累乗計算! 特に習ったばかりの学生さんは間違えやすい問題です。 しくみを理解すれば難しくはないのでぜひ動画でご確認ください。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2024.06.09 数学問題
数学問題 【数学クイズ】10秒で解ける中3レベルの良問! ひらめいたら計算はほぼ不要で、サクッと答えが出ます。 1本の補助線で解ける面白い良問です。 ぜひチャレンジしみてください。 おまけ問題も楽しめますよ。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ ↓↓おまけ問題の回答・解説はこちらから 2024.06.09 数学問題
数学問題 【基礎計算】意外と誤答しがちな0を含む四則 0を含む四則は誤答が多いようです。 本題はさらに間違えやすいポイントがいくつかあります。 あなたは自信をもって正解できますか? おまけ問題は本題と似たような要素を含む問題です。 こちらもぜひ挑戦してみてください。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓... 2024.06.08 数学問題
数学問題 【某有名企業入社試験】ほとんどの人は間違える面積問題! 超簡単な問題に見えて、実は落とし穴があります。 それを見抜けるかどうかで解けるかどうかは決まります。 この問題は超有名な企業の入社試験ですが、ひっかけと捉えるかどうかは考え方次第だと思います。 多くの企業は与えられた仕事だけをできる人ではな... 2024.06.08 数学問題
数学問題 【基礎計算】間違いやすい文字式の足し算 中1レベルの文字式における分数の足し算です。 意外と間違えやすいのは方程式と混同してしまうケースです。 できるだけ整数で計算したい、という心理が間違えを引き起こしやすいのかもしれません。 ぜひご確認ください。 本題で物足りない方は、おまけ問... 2024.06.07 数学問題
数学問題 【基礎数学】意外と忘れている指数の拡張 高校数学Ⅱの学習範囲ですが、意外と正しく答えられないケースが多いようです。 理屈は中学生でも理解できるはずです。 正解できなくても生活に支障はありませんが、1つの知識として覚えておきたいものです。 おまけ問題もあることを覚えていればサクッと... 2024.05.31 数学問題
数学問題 【数学図形問題】高校入試レベルで標準難易度の図形問題 頭の体操になる中3レベルの図形問題です。 補助線は不要ですが、発想は必要です。 美しい問題とは言えませんが、解けたらスッキリしますよ。 ヒントは二等辺三角形と相似です。 ぜひ考えてみてください。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2024.05.31 数学問題
数学問題 【5秒以内に計算できますか?】サクッとさばきたいルートの掛け算! 学生にとって日ごろよく行う計算も工夫次第でラクに解くことができることがあります。 動画で解説している計算方法は意識的に日ごろからやっている人も多いと思います。 数学はスピードが命なので裏技は覚えておくと良いです。 ぜひご覧になってください。... 2024.05.30 数学問題
数学問題 誤答が多数出るインチキなしの普通の計算問題! 大人は忘れている方が多いようですが、ぜひ思い出したいものです。 あなたは正解できますか? ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2024.05.29 数学問題
数学問題 意外と間違いやすい因数分解の基礎! 意外と知らずに誤答してしまうケースが多いようです。 数学では最終的な答えはできるだけシンプルに書く決まりがあります。 ぜひ動画でご確認ください。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2024.05.28 数学問題
数学問題 意外に誤答しやすいルート計算! 根号の扱いについて大人は忘れているケースが多いようです。 動画をご確認いただき思い出してくださいね。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2024.05.26 数学問題
数学問題 【基礎計算】一瞬戸惑う穴を埋める計算式 シンプルな穴埋め逆算式ですが、戸惑うケースが多いようです。 算数の範囲ではありませんが自信をもって正解したい問題です。 おまけ問題は一見複雑そうですが、工夫次第でシンプルな計算でシンプルな答えを導けます。 こちらもぜひ考えてみてください。 ... 2024.05.25 数学問題
数学問題 【数学クイズ】中2レベルの意外と解けない角度問題!全4問! 動画でご紹介している解法は一例ですが、考え方はいろいろあります。 中2で学習する内容ですが、高校入試にも出題されたり、中学入試にもよく出題されます。 受験生はパターンとして覚えている人もいると思います。 動画では段階を踏んで設問・解説してい... 2024.05.25 数学問題
数学問題 誤答が多数出る大小比較問題! 本題は実は奥深い問題で、正確に解こうとしたら時間がかかるのですが、動画ではできるだけ簡潔に説明しています。 ぜひご覧ください。 ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2024.05.23 数学問題
数学問題 意外な誤答がうまれる四則の基礎 決して難しくはないのですが、算数の範囲だけにとらわれると間違いやすいようです。 自信をもって正解できますか? ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2024.05.22 数学問題
数学問題 【高校入試】シンプルですが悩んでしまう平行四辺形の面積の良問! 高校数Ⅰで学習する三角比を使えばそんなに苦労せず答えを出すことはできますが、高校入試では使えないので工夫が必要です。 簡単には解けませんが、頭を柔らかくして考える必要があります。 あなたはどう解きますか? ↓↓続きは動画でどうぞ↓↓ 2024.05.22 数学問題